その日その時をおもしろおかしく、行き当たりばったりテケトー日記(^^ since 2009.06~2014.02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもご一緒させて頂いているバイク仲間もねこ好きが多いことが判明w
と言うことで、滅多に撮影しない我が家のねこたちをご紹介!
(=^・ω・^=)(=^・ω・^=)
我が家はいつも、人懐っこくて仲が良いニャンズに癒されているのだ(クワッ
と言うことで、滅多に撮影しない我が家のねこたちをご紹介!
(=^・ω・^=)(=^・ω・^=)
我が家はいつも、人懐っこくて仲が良いニャンズに癒されているのだ(クワッ
PR
今週は雨模様orz
だが、出来る限りバイク通勤するのが俺流(^^b
このところ河川敷病にかかっていたので、林道はご無沙汰。
ちょっと恋しくなったので、昼休みにダチョウ林道を走ってみた。
今日は瀬領側から進入w
雨は降っていなかったが路面はややチュルチュル。
久しぶりの林道でテンションも上がる。
だが、出来る限りバイク通勤するのが俺流(^^b
このところ河川敷病にかかっていたので、林道はご無沙汰。
ちょっと恋しくなったので、昼休みにダチョウ林道を走ってみた。
今日は瀬領側から進入w
雨は降っていなかったが路面はややチュルチュル。
久しぶりの林道でテンションも上がる。
今日は新河川敷コースでの走行会。
ここ最近は河川敷通いが続いている。
恐らくYまざきさんの病気が伝染ったと思われる?w
昨日までの土木工事で改修(改悪?)されたセクションの餌食になるのはいったい誰なのか・・・
自分が食われない様、安全第一で楽しもう♪
尚、今回も大人数だったのでCOS目線でのレポートとなる。
ちなみに今日のCOSの目標は「コース100周」
練習は、目標を掲げることが大事だと思う。
前回は68周だったので行けるっしょ・・・ってことでガスは満タンね(^^b
7:00 起床
天気は良いが、すでに気温が高くやや蒸し暑い。
いつもより大目の水分を用意した方が良さそうだ。
8:10 現地に到着
Yまざきさんがコースの危険箇所の改修を終えられたところだった。
お疲れ様です(^^;
テントや椅子を広げてベースキャンプを設営。
今日の午前中は家の用事、夕方からはまた別の用事。
その間、時間が空いたので新河川敷コースへ行くことに。
昨日の土木工事の続きなので、車にMTB、シャベル、スコップなどを積んで行った。
到着後、作っておきたい箇所があったので、もくもくと作業を進める。
基本練習に役立てばいいなぁ・・・
その間、時間が空いたので新河川敷コースへ行くことに。
昨日の土木工事の続きなので、車にMTB、シャベル、スコップなどを積んで行った。
到着後、作っておきたい箇所があったので、もくもくと作業を進める。
基本練習に役立てばいいなぁ・・・
新しいコース図を電子化(PDF形式)してみた。
参考にして下され!
新コース概略図(130624)
かぢちゃんに字を褒めて頂いたので手書きで更新するつもりだったが、どんどん進化するコースに対応する為の措置だw
こうしておけば今後の更新も容易(^^b
【6/24 22:30 追加】
※※※ 重要項目 ※※※
コース管理にご尽力頂いているYまざきさんからのお願いです。
◆河川敷でのマナーとルール
1)河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用)コースです。
2)コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。
3)走行時の釣り人等の配慮。
4)撤収時のゴミの持ち帰り。
【6/25 追加!!!】
5)河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。
安全運転を心掛けましょう。
あくまでもライディング技術を身に付けるお稽古場です。
バイク乗り入れ禁止!と言われない様、河川敷コースを大切に長く使いたいですね。
参考にして下され!
新コース概略図(130624)
かぢちゃんに字を褒めて頂いたので手書きで更新するつもりだったが、どんどん進化するコースに対応する為の措置だw
こうしておけば今後の更新も容易(^^b
【6/24 22:30 追加】
※※※ 重要項目 ※※※
コース管理にご尽力頂いているYまざきさんからのお願いです。
◆河川敷でのマナーとルール
1)河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用)コースです。
2)コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。
3)走行時の釣り人等の配慮。
4)撤収時のゴミの持ち帰り。
【6/25 追加!!!】
5)河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。
安全運転を心掛けましょう。
あくまでもライディング技術を身に付けるお稽古場です。
バイク乗り入れ禁止!と言われない様、河川敷コースを大切に長く使いたいですね。
今日は朝から家の用事で動き回る。
午後から天気も回復し、日差しの暑い晴天となった。
こんな時こそどこかに走りに行きたかったがorz
用事を終えたのは夕方、LANZAのリアブレーキパッドを交換することにした。
午後から天気も回復し、日差しの暑い晴天となった。
こんな時こそどこかに走りに行きたかったがorz
用事を終えたのは夕方、LANZAのリアブレーキパッドを交換することにした。
梅雨時のギアメンテネタ第二弾(^^b
オフロード走行に欠かせないゴーグル。
視野を確保し、飛び石や木の枝から目を保護する重要な役割を担っている。
そして、呼吸する口と鼻から目を隔離することで、レンズが曇らない様にしているのだよ(^^b
激しい運動のオフ走行は息が荒くなるからね!
ゴーグルが顔面と接するところはスポンジである。
当たり前の様に貼りつけられているこのスポンジは、
・通気性の確保(曇り防止、湿気の排出)
・塵埃の侵入を阻止するフィルター
・衝撃の緩和
・汗の吸収
など多くの役割を担っている。
たかがスポンジと思うかも知れないが、かなり酷使されているのだ。
私のゴーグルのスポンジもかなりヘタってきたので交換することにした。
汚い上におもひでぼろぼろだ><
オフロード走行に欠かせないゴーグル。
視野を確保し、飛び石や木の枝から目を保護する重要な役割を担っている。
そして、呼吸する口と鼻から目を隔離することで、レンズが曇らない様にしているのだよ(^^b
激しい運動のオフ走行は息が荒くなるからね!
ゴーグルが顔面と接するところはスポンジである。
当たり前の様に貼りつけられているこのスポンジは、
・通気性の確保(曇り防止、湿気の排出)
・塵埃の侵入を阻止するフィルター
・衝撃の緩和
・汗の吸収
など多くの役割を担っている。
たかがスポンジと思うかも知れないが、かなり酷使されているのだ。
私のゴーグルのスポンジもかなりヘタってきたので交換することにした。
汚い上におもひでぼろぼろだ><
暑い日が続く中、ようやく梅雨入りしたそうだ。(梅雨入りしてなかったっけ?)
今週も全国的に雨模様。
こんな時こそ普段なかなか出来ないオフロードギアを清掃しようそうしようw
メットのインナーやプロタクター類を風呂場に持ち込む。
今週も全国的に雨模様。
こんな時こそ普段なかなか出来ないオフロードギアを清掃しようそうしようw
メットのインナーやプロタクター類を風呂場に持ち込む。
先週に引き続き、河川敷新コースの土木工事&走行会に参加(^^
走行会も兼ねているので大勢集まったw
参加者は以下の通り(順不同)
Yまざきさん~TT250R
Oさかさん~TT250R Raid
でむでむさん~TS200R
ゆうたさん~SEROW225
万人さま~KDX220SR
Yまぎしさん~今回は、かぢちゃん専属メカニック?
H・A・R・Tさま(お名前聞き忘れてました><)~XL250ディグリー
YASさん~TS125R
かぢちゃん~SEROW250
#81さん~KLX125
京華の華ちゃん(桜さん)~XL250ディグリー
Kazuチンさん~撮影&応援^^
maaaくん~CRF250L
だ~くん~SEROW250
かをりんさん~同上
COS~DT230 LANZA
こげ黒さん(ネタ投下のタイミングで登場?w)~CRF250L
計17名・・・回を追うごとに巨大組織に@@
走行会も兼ねているので大勢集まったw
参加者は以下の通り(順不同)
Yまざきさん~TT250R
Oさかさん~TT250R Raid
でむでむさん~TS200R
ゆうたさん~SEROW225
万人さま~KDX220SR
Yまぎしさん~今回は、かぢちゃん専属メカニック?
H・A・R・Tさま(お名前聞き忘れてました><)~XL250ディグリー
YASさん~TS125R
かぢちゃん~SEROW250
#81さん~KLX125
京華の華ちゃん(桜さん)~XL250ディグリー
Kazuチンさん~撮影&応援^^
maaaくん~CRF250L
だ~くん~SEROW250
かをりんさん~同上
COS~DT230 LANZA
こげ黒さん(ネタ投下のタイミングで登場?w)~CRF250L
計17名・・・回を追うごとに巨大組織に@@
Clock
【重要】河川敷でのマナーとルール2/24追記:厳守徹底!
1)走行車両について
河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用コースです。)
2)走行区域について
コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。
3)他の利用者への配慮について
走行時の釣り人等への配慮。
4)ゴミについて
撤収時はゴミを持ち帰りましょう。
原則:来た時よりも美しく(^^b
5)事故・怪我について
河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。安全運転を心掛けましょう。
6)騒音規制について
他の河川敷利用者及び近隣住民の方々への配慮として、明らかに 音量が大きいサイレンサーの使用を禁止します(レース場ではありません)
苦情が出ない様、自主的にそして互いに注意し合って規制して下さい。
7)四輪車の乗り入れについて
二輪車専用の練習コースです。
四輪車の乗り入れは禁止です。
あくまでもライディング技術を身に付ける
「お稽古場」です。
(レース場ではありません)
バイク乗り入れ禁止!と言われない様、
河川敷コースを大切に長く使いましょう。
河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用コースです。)
2)走行区域について
コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。
3)他の利用者への配慮について
走行時の釣り人等への配慮。
4)ゴミについて
撤収時はゴミを持ち帰りましょう。
原則:来た時よりも美しく(^^b
5)事故・怪我について
河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。安全運転を心掛けましょう。
6)騒音規制について
他の河川敷利用者及び近隣住民の方々への配慮として、明らかに 音量が大きいサイレンサーの使用を禁止します(レース場ではありません)
苦情が出ない様、自主的にそして互いに注意し合って規制して下さい。
7)四輪車の乗り入れについて
二輪車専用の練習コースです。
四輪車の乗り入れは禁止です。
あくまでもライディング技術を身に付ける
「お稽古場」です。
(レース場ではありません)
バイク乗り入れ禁止!と言われない様、
河川敷コースを大切に長く使いましょう。
Title Arcives
Link sites
FRIENDS & FAVOLITE
・ケリーチキンのHP
(by ヨシ)
・熊五郎のHP
(by 熊ちゃん)
・OFFROAD人生
(by hideさん)
・yanchiyamaru's diary
(by やんちゃ丸さん)
(旧サイト) その先にはなにが・・・
・ほっと、バイク!
(by ろくべさん)
・今日はどこに行こうかな?
(by こげ黒さん)
・旅の撮影日記
(by SMAPさん)
・Riding TripperのTripDiary
(by Riding Tripperさん)
・バイクと写真とひとり旅
(by でぐりさん)
・Green Room
(by youさん)
・ゆうたのブログ
(by ゆうたさん)
・ロバの耳
(by きりやまさん)
MAKER
・ヤマハ発動機
・Club YAMAHA
・ライトトウェイ
ITEM
・ショーエイ
・ダンロップ
・ワイズギア
・アチェルビス
SHOP
・ラフ&ロード
・NAPS
・サイクルベースあさひ
・バイクルート
RACE
・ビッグクルー
・ウエストポイント
・ツールドのと
・ケリーチキンのHP
(by ヨシ)
・熊五郎のHP
(by 熊ちゃん)
・OFFROAD人生
(by hideさん)
・yanchiyamaru's diary
(by やんちゃ丸さん)
(旧サイト) その先にはなにが・・・
・ほっと、バイク!
(by ろくべさん)
・今日はどこに行こうかな?
(by こげ黒さん)
・旅の撮影日記
(by SMAPさん)
・Riding TripperのTripDiary
(by Riding Tripperさん)
・バイクと写真とひとり旅
(by でぐりさん)
・Green Room
(by youさん)
・ゆうたのブログ
(by ゆうたさん)
・ロバの耳
(by きりやまさん)
MAKER
・ヤマハ発動機
・Club YAMAHA
・ライトトウェイ
ITEM
・ショーエイ
・ダンロップ
・ワイズギア
・アチェルビス
SHOP
・ラフ&ロード
・NAPS
・サイクルベースあさひ
・バイクルート
RACE
・ビッグクルー
・ウエストポイント
・ツールドのと
カテゴリー
最新記事
(02/22)
(02/23)
(02/22)
(02/16)
(02/15)
(02/12)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/02)
(01/27)
(01/25)
最新コメント
[02/24 COS]
[02/24 京華の華ちゃん]
[02/24 COS]
[02/23 ろくべ]
[02/23 COS]
[02/23 かぢ]
[02/23 COS]
[02/23 M・Father]
[02/23 COS]
[02/23 Yまざき]
[02/19 COS]
[02/19 Mらなか]
[02/17 COS]
[02/17 Yまざき]
[02/17 COS]
[02/17 COS]
[02/17 COS]
[02/17 COS]
[02/17 COS]
[02/16 COS]
Writer
現在はOFF車のみ所有。
MTBも所有しており、OUTDOOR LIFEを趣味とする。
たまにBIKE、MTBのレースやイベントに参戦することも。
セルフメンテナンス主義で、BIKEやMTBをイジることが大好きである。
多くは「貧乏人の知恵」を駆使したやっつけ仕事、たまに破壊することも(ダメじゃんorz)
ツーリングや林道探索はほぼ思いつきの行き当たりばったりなので、ソロでぶらぶらしていることが多い。
見かけたらお気軽にお声掛けを~
情報交換しましょう(ё)
Arcives