その日その時をおもしろおかしく、行き当たりばったりテケトー日記(^^ since 2009.06~2014.02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は最高の秋晴れに恵まれて、絶好のツーリング日和♪
河川敷のお仲間は、オンツーや林道調査に出動されている様だ。
自分はポイント稼ぎ(家の用事)に従事、よってバイク達もお休み(^^b
ポイントが溜まったところでLANZAの掃除とメンテに移行。
通勤で毎日稼働するし、週末のスクランブル発進に備えておくのだ。
備えあれば嬉しいな♪www
さて、訳あって先週から我が家にいるグリーンダカラちゃんの件・・・
河川敷のお仲間は、オンツーや林道調査に出動されている様だ。
自分はポイント稼ぎ(家の用事)に従事、よってバイク達もお休み(^^b
ポイントが溜まったところでLANZAの掃除とメンテに移行。
通勤で毎日稼働するし、週末のスクランブル発進に備えておくのだ。
備えあれば嬉しいな♪www
さて、訳あって先週から我が家にいるグリーンダカラちゃんの件・・・
2013年7月29日にクランクイン&クランクアップwした
私をスキー場へ連れてって!
THE MOVIE
のプロモーション版をアップ(^v^
KAZUおとうさんが沢山撮って下さったので素材はかなり長いw
参加者の走りがたっぷり詰まったディレクターズカット版は、後日密かに公開予定♪
元記事はコチラ
↓↓↓
私をスキー場へ連れてって!(大山林道~白峰界隈の林道)
私をスキー場へ連れてって!
THE MOVIE
のプロモーション版をアップ(^v^
KAZUおとうさんが沢山撮って下さったので素材はかなり長いw
参加者の走りがたっぷり詰まったディレクターズカット版は、後日密かに公開予定♪
元記事はコチラ
↓↓↓
私をスキー場へ連れてって!(大山林道~白峰界隈の林道)
今日は、会社のライダー仲間2人を連れて林道に行ってきた。
2人は本格的な林道に行ったことが無いのでデビュー戦となる。
賛同して下さった変〇仲間も集まって、計9人の引率を務めることにw
いつもの集合場所、道の駅木場潟に集まる牙一族w
簡単な趣旨とコース説明に加え、Yまざき教官のいつもの教え、
「安全第一で開けろ!(クワッ」
をテーマとさせて頂いたw
2人は本格的な林道に行ったことが無いのでデビュー戦となる。
賛同して下さった変〇仲間も集まって、計9人の引率を務めることにw
いつもの集合場所、道の駅木場潟に集まる牙一族w
簡単な趣旨とコース説明に加え、Yまざき教官のいつもの教え、
「安全第一で開けろ!(クワッ」
をテーマとさせて頂いたw
今日から三連休(^^
天気が良いのは初日だけらしい・・・
と言うことでLANZAで出撃!!!
午前は近場の林道を探索してランチ、午後は新河川敷。
山と川の両方を楽しめるのはオフならでは?
小松市のマウンテンバイクコースの近くから東山林道群(勝手に命名)を走る。
昼休みはダチョウ林道とセットで走ることが多いのだが、久しぶり♪
天気が良いのは初日だけらしい・・・
と言うことでLANZAで出撃!!!
午前は近場の林道を探索してランチ、午後は新河川敷。
山と川の両方を楽しめるのはオフならでは?
小松市のマウンテンバイクコースの近くから東山林道群(勝手に命名)を走る。
昼休みはダチョウ林道とセットで走ることが多いのだが、久しぶり♪
毎年開催されているサイクルイベントにエントリー(^^
自転車に乗れる人なら誰でも参加出来るサイクリングイベント。
ママチャリはもちろん、小さなお子様も気軽に参加出来て毎年大好評♪
自転車もレンタル出来るし、なんといってもエントリーフィーが安いのがイイネ!
白山路サイクルフェスタ2013
自転車に乗れる人なら誰でも参加出来るサイクリングイベント。
ママチャリはもちろん、小さなお子様も気軽に参加出来て毎年大好評♪
自転車もレンタル出来るし、なんといってもエントリーフィーが安いのがイイネ!
白山路サイクルフェスタ2013
一夜明け今日も雨orz
LANZAは無事だった(^^v
フロントフォークのオーバーホールを続行すべく、まずはホームセンターへ行く。
昨日共回りして外せなかったベースバルブの工具を自作するのだ!
いつもはスプリングを組んで圧掛けながら回したり、逆にインナーチューブを引っ張って回せば外れるのだが、今回は全く緩まなかった。
昨日でむでむさんにコメ頂いたインパクトレンタルと言う手も考えたが、LANZAのベースバルブは大きいので、それに合うソケットは高価、しかも加工が必要だ。
LANZAは無事だった(^^v
フロントフォークのオーバーホールを続行すべく、まずはホームセンターへ行く。
昨日共回りして外せなかったベースバルブの工具を自作するのだ!
いつもはスプリングを組んで圧掛けながら回したり、逆にインナーチューブを引っ張って回せば外れるのだが、今回は全く緩まなかった。
昨日でむでむさんにコメ頂いたインパクトレンタルと言う手も考えたが、LANZAのベースバルブは大きいので、それに合うソケットは高価、しかも加工が必要だ。
Clock
【重要】河川敷でのマナーとルール2/24追記:厳守徹底!
1)走行車両について
河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用コースです。)
2)走行区域について
コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。
3)他の利用者への配慮について
走行時の釣り人等への配慮。
4)ゴミについて
撤収時はゴミを持ち帰りましょう。
原則:来た時よりも美しく(^^b
5)事故・怪我について
河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。安全運転を心掛けましょう。
6)騒音規制について
他の河川敷利用者及び近隣住民の方々への配慮として、明らかに 音量が大きいサイレンサーの使用を禁止します(レース場ではありません)
苦情が出ない様、自主的にそして互いに注意し合って規制して下さい。
7)四輪車の乗り入れについて
二輪車専用の練習コースです。
四輪車の乗り入れは禁止です。
あくまでもライディング技術を身に付ける
「お稽古場」です。
(レース場ではありません)
バイク乗り入れ禁止!と言われない様、
河川敷コースを大切に長く使いましょう。
河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用コースです。)
2)走行区域について
コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。
3)他の利用者への配慮について
走行時の釣り人等への配慮。
4)ゴミについて
撤収時はゴミを持ち帰りましょう。
原則:来た時よりも美しく(^^b
5)事故・怪我について
河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。安全運転を心掛けましょう。
6)騒音規制について
他の河川敷利用者及び近隣住民の方々への配慮として、明らかに 音量が大きいサイレンサーの使用を禁止します(レース場ではありません)
苦情が出ない様、自主的にそして互いに注意し合って規制して下さい。
7)四輪車の乗り入れについて
二輪車専用の練習コースです。
四輪車の乗り入れは禁止です。
あくまでもライディング技術を身に付ける
「お稽古場」です。
(レース場ではありません)
バイク乗り入れ禁止!と言われない様、
河川敷コースを大切に長く使いましょう。
Title Arcives
Link sites
FRIENDS & FAVOLITE
・ケリーチキンのHP
(by ヨシ)
・熊五郎のHP
(by 熊ちゃん)
・OFFROAD人生
(by hideさん)
・yanchiyamaru's diary
(by やんちゃ丸さん)
(旧サイト) その先にはなにが・・・
・ほっと、バイク!
(by ろくべさん)
・今日はどこに行こうかな?
(by こげ黒さん)
・旅の撮影日記
(by SMAPさん)
・Riding TripperのTripDiary
(by Riding Tripperさん)
・バイクと写真とひとり旅
(by でぐりさん)
・Green Room
(by youさん)
・ゆうたのブログ
(by ゆうたさん)
・ロバの耳
(by きりやまさん)
MAKER
・ヤマハ発動機
・Club YAMAHA
・ライトトウェイ
ITEM
・ショーエイ
・ダンロップ
・ワイズギア
・アチェルビス
SHOP
・ラフ&ロード
・NAPS
・サイクルベースあさひ
・バイクルート
RACE
・ビッグクルー
・ウエストポイント
・ツールドのと
・ケリーチキンのHP
(by ヨシ)
・熊五郎のHP
(by 熊ちゃん)
・OFFROAD人生
(by hideさん)
・yanchiyamaru's diary
(by やんちゃ丸さん)
(旧サイト) その先にはなにが・・・
・ほっと、バイク!
(by ろくべさん)
・今日はどこに行こうかな?
(by こげ黒さん)
・旅の撮影日記
(by SMAPさん)
・Riding TripperのTripDiary
(by Riding Tripperさん)
・バイクと写真とひとり旅
(by でぐりさん)
・Green Room
(by youさん)
・ゆうたのブログ
(by ゆうたさん)
・ロバの耳
(by きりやまさん)
MAKER
・ヤマハ発動機
・Club YAMAHA
・ライトトウェイ
ITEM
・ショーエイ
・ダンロップ
・ワイズギア
・アチェルビス
SHOP
・ラフ&ロード
・NAPS
・サイクルベースあさひ
・バイクルート
RACE
・ビッグクルー
・ウエストポイント
・ツールドのと
カテゴリー
最新記事
(02/22)
(02/23)
(02/22)
(02/16)
(02/15)
(02/12)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/02)
(01/27)
(01/25)
最新コメント
[02/24 COS]
[02/24 京華の華ちゃん]
[02/24 COS]
[02/23 ろくべ]
[02/23 COS]
[02/23 かぢ]
[02/23 COS]
[02/23 M・Father]
[02/23 COS]
[02/23 Yまざき]
[02/19 COS]
[02/19 Mらなか]
[02/17 COS]
[02/17 Yまざき]
[02/17 COS]
[02/17 COS]
[02/17 COS]
[02/17 COS]
[02/17 COS]
[02/16 COS]
Writer
現在はOFF車のみ所有。
MTBも所有しており、OUTDOOR LIFEを趣味とする。
たまにBIKE、MTBのレースやイベントに参戦することも。
セルフメンテナンス主義で、BIKEやMTBをイジることが大好きである。
多くは「貧乏人の知恵」を駆使したやっつけ仕事、たまに破壊することも(ダメじゃんorz)
ツーリングや林道探索はほぼ思いつきの行き当たりばったりなので、ソロでぶらぶらしていることが多い。
見かけたらお気軽にお声掛けを~
情報交換しましょう(ё)
Arcives