忍者ブログ

その日その時をおもしろおかしく、行き当たりばったりテケトー日記(^^ since 2009.06~2014.02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は雨。
梅雨入りしたとかしないとか。

120609_1.JPGこれから暑くなってくるので、今のうちにLANZAのオイルやクーラントを交換しておくことにした。











オイルはあんまり汚れていなかったが、新しいオイルは気持ちがいいものだ。

120609_3.JPGラジエターキャップを開けるとなにやらクリーム状のものが・・・
LANZA再生の時、劣化したクーラント液がきれいに取り除けていなかった様だ。
クーラント液を抜いて水道水で念入りに内部洗浄。
完全に取り除くことは出来ないだろうから、定期的に確認する必要がありそうだ。






120609_2.JPGイリヂウムプラグの焼け具合を確認。
オイルで真っ黒orz
交換当初はいけると思っていたが、最近はツキが悪い気がしていたらやっぱり・・・
プラグを交換するとノーマルでも調子が良くなるので、てっきりイリヂウムパワーだと勘違いしていた様だ。
予備の新品ノーマルプラグに戻し、今後はまめに交換することにした。
電極が細いイリヂウムプラグは2ストには向かない気がする。
高い買い物だったが勉強になった。


YPVS系統も確認。
ワイヤー類へ注油、増し締めなどひと通り点検。

120609_4.JPG元通り組み上げて作業終了。













ところで今週の通勤時、シリンダー辺りから異音が聞こえて気になった。
念の為バイク屋に聞いてもらうと、特に問題無いとのことだった。
毎日乗っている自分にとっては納得がいかないのだが・・・
情報を収集して自分なりに考えた結果、ピストンリングの磨耗の様な気がする。
腰上オーバーホールをする良い機会かも知れない。
ずっと乗り続けていきたいので(^^b 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
イリジウム
ちょっと古い記事にとっつきますが、イリジウムパワー! 
ねぇー 何でもかんでもいいと僕も思ってないんです。
その昔僕も2スト派だったので、いろんな物議をかましたことおぼえてます。
2ストエンジンは色んな秘策工夫をされる方もいまして、対圧縮圧力をどう稼ぐか?みたいなことを話してるうちに、プラグの形状も関係があるのではなかろうか?!など話した記憶があります。

電極の小さなイリジウムは2ストには向かないのではないかとおっしゃてるので、お気付きかとは思います^^

クーラント大事ですねー ポンプもシールも劣化してしまうとまずいですよね!
you URL 2013/02/17(Sun)23:06:08 編集
ノーマル(^^b
youさん>
こんばんは!
いえいえ、古い記事にもコメ頂き感謝です。

2スト4ストどちらにも言えることだと思うのですが、バイクにとって何が一番良かと言うとノーマルが一番!だと思ってます。
あらゆる状況での使用を想定して、メーカーが蓄積したデータで叩き出したセッティングですからw(耐久性やコストも含めて)
しかしバイクは趣味性の高い乗り物なので、ユーザーの使い道によってカスタマイズするのも醍醐味だと思います。

どっちつかずの考え方かも知れませんが共通するのは、改造しようがしまいが調子が良ければいじらない方が吉(^^b、これに尽きると思います。
せっかく調子がいいのにわざわざいじってバランスを崩すと本末転倒ってことになりかねませんし・・・

ハッ!長々とスミマセン・・・なんか脱線しちゃいましたねw
イリジウムは良い勉強になりました(^^;
これから暖かくなりますので、クーラントは気を付けようと思います。
COS 2013/02/17(Sun)23:35:07 編集
←No.241No.240No.239No.238No.237No.236No.235No.234No.233No.232No.231
≪PRE 2024.11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 NEXT≫
Clock
【重要】河川敷でのマナーとルール2/24追記:厳守徹底!
1)走行車両について
河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用コースです。)

2)走行区域について
コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。

3)他の利用者への配慮について
走行時の釣り人等への配慮。

4)ゴミについて
撤収時はゴミを持ち帰りましょう。
原則:来た時よりも美しく(^^b

5)事故・怪我について
河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。安全運転を心掛けましょう。

6)騒音規制について
他の河川敷利用者及び近隣住民の方々への配慮として、明らかに 音量が大きいサイレンサーの使用を禁止します(レース場ではありません)
苦情が出ない様、自主的にそして互いに注意し合って規制して下さい。

7)四輪車の乗り入れについて
二輪車専用の練習コースです。
四輪車の乗り入れは禁止です。



  あくまでもライディング技術を身に付ける
  「お稽古場」です。
  (レース場ではありません)

  バイク乗り入れ禁止!と言われない様、
  河川敷コースを大切に長く使いましょう。

Recommend
最新コメント
Writer
COS(コス)
BIKEはON-ROADから乗り始め、1993年に限定解除を取得。
現在はOFF車のみ所有。

MTBも所有しており、OUTDOOR LIFEを趣味とする。
たまにBIKE、MTBのレースやイベントに参戦することも。

セルフメンテナンス主義で、BIKEやMTBをイジることが大好きである。
多くは「貧乏人の知恵」を駆使したやっつけ仕事、たまに破壊することも(ダメじゃんorz)

ツーリングや林道探索はほぼ思いつきの行き当たりばったりなので、ソロでぶらぶらしていることが多い。
見かけたらお気軽にお声掛けを~
情報交換しましょう(ё)




Visitor counter

PAGE TOPへ(^^b