忍者ブログ

その日その時をおもしろおかしく、行き当たりばったりテケトー日記(^^ since 2009.06~2014.02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰更新(^v^

毎年この時期はなにかと忙しい。
数件のお誘いメールを頂くも、残念ながら辞退せざるを得ない状況orz
(お誘い頂いた方々に改めて感謝^v^)

かと言ってブログを放置してご心配をお掛けするのもアレなので、合間を縫って実施したLANZAのメンテ作業をまとめてみた(生存確認の意味も込めてアップw)

シリンダーを外した状態。
デトネーションによってピストンがかなりのダメージを喰らっている。
想像以上にヤレている・・・腰下もヤバそう。((((;゚Д゚))))

拍手


ピストンを外す。
相変わらずピストンピンが固くて抜けない。
新品の時はスルっと入るのに抜くときはいつも固い。
エンジンの熱膨張の影響なのだろうか?
コンロッドはガタが大きい気がする。


YPVSのバルブは煤だらけw
いつもは少し湿っている筈だが、かなりの高温に晒された模様。
(なかなか抜けなかったのは、煤の層が厚かった為と思われる)


シリンダーの排気ポートにも煤けたカーボンが地層の様にこびりついていた。
写真では分かりにくいが、まるでバウムクーヘンの様だw


ヘッドを開けた時点ではシリンダー内部は大丈夫ぽい?と思っていたが、いざ開けてみると結構なダメージ・・・そりゃそうだよねorz


健気に残ったクロスハッチ(T_T


ピストンの様子。
クレーターが出来、周囲はえぐれてボコボコ。
表面はまるでコンクリートの様にザラザラだ。


ピストンの裏側。
クレーターの反対側のアルミ表面が剥離している(デトネーションは下手すりゃ貫通だもんね)
どっちみちアルミ粉が腰下に落ちていると思われ(ry


ピストンリングがかじったのだろう、広範囲に亘って擦り傷がついている。



ピストンリング。
セカンドリングが一部欠損している。
そして欠損部分がどこにも見当たらない件orz
運が良ければ排気ポートから排出されるが、恐らく腰下に落下しているのだろうorz


一応マグネットで腰下を探ってみたが何も出てこない@@
リングの欠損部分も気になるが、シリンダー取付け用ダウエルピン2個も行方不明www


外した部品をサンエスに漬け込んで洗浄♪


優秀なサンエスでさえなかなか落ちないYPVSバルブのカーボン。
一週間灯油漬け決定w


汚れの落ちた部品はケースに入れて室内保管。
破損した部品も検証用に取っておく。


修理は承知、大事なのは原因解明。
エンジン下にオイル溜りを確認。
開けてみないと分からないが、クランクシャフトシール劣化による二次エア吸い込みで間違いなさそうだ。
でもジェネレーターカバーの下からは漏れてないんだよね@@


ドリブンスプロケットのシールも逝っちゃってるね。
気を付けてはいたが、稼働時間が長かったので見落としていた模様。
チェーンオイルとの見分けが付きにくいし(((><)))


どっちみち長丁場の修理になりそうなので、エンジンオイルを抜く。


キャブを摘出。
ぎえぇぇぇぇええ!汚い><(知ってたけどw)
ずっと稼働していたので調子は良いが、折角なので徹底洗浄してやる!
(こんな日が来るのを夢見て?パッキン・シール類は購入済み)


取り外したバッテリーケースとエアクリボックス。
キャブを外すだけなのになぜここまで・・・
メンテ性の悪さのお蔭?でハイパワー&コンパクトの恩恵を受けているので、如何ともし難いところではあるw
折角なのでこれらも洗浄してやろう。


だいぶスッキリしたねぇ(^Д^
 

ラジエターを外す。
手が届かないところに溜まった土、砂、種籾が出てくる出てくるwww
カナブンの死骸も(ry((((;゚Д゚))))
つぶれたコアをひとつひとつ丁寧に修復。
パイプ、ホースと併せて徹底的に洗浄、補修するが吉。


エンジンを降ろす。
2ストシングル且つ、シリンダーを外しているので軽かったw
腰痛持ちにはありがたい(^v^


しばらく乗れないが、この際なので時間を掛けてじっくりメンテしよう。
腰下は初めてなので勉強の意味も込めてw
まずはケースを割る為の工具を準備しなければ・・・


究極のスカチューン?
取り回しの軽いこと軽いことwwwww
デフォルトがこれだったら随分楽だろうに(走れないけど)
いっそのこと、電動モーターとインバーターを積んで(ry
普段手の入らない箇所を清掃する良い機会w
ついでにフレームの錆落としとタッチペンも。


タンクとシートを載せてみた。
意外とイケてる?


ホロホロかっっつ!?

(CopyRight by 松本零士)

もらってきたパレットと自作作業台で雨風が凌げるブースを設営w
しばらくの間、ここで  隠居  レストア生活(^^


サンデーメカニック如きがどこまで出来るか分からないが、じっくりまったりメンテを楽しもうと思う(LANZAのエンスーを自覚した瞬間w)
色んなことを考える時間も取れるしね♪

と言う訳で、LANZA再生プロジェクト 2ndステージ の開幕でござる。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
欠損何処へ?
昔、RZ250のW.ポンプのメカニカルシールから
冷却水が漏れて、ちょっと少ないと思いきや補充して高回転ぶちかましたら、ピストンのトップに大穴、ピストンスカートが欠損したことがあります(~o~)

欠損部分どこへ行ったか? 
同様に腰下割をしたものの、開けても粉々になって姿形が確認できませんでした。幸いにもコンロッド、シャフトは異常もなく、オーバーサイズピストンとシリンダー研磨で大事なく復活しました!
そうあって頂きたい! そうお祈りします!

腰下は縦割りですよね!? シャフト組み付けなど頑張ってください。

キャブの予備部品流石に揃えてはるんですね!
いつもの様に+思考で行きましょう♪

スカチューン? 骸骨? ワンピースのブルックみたいに動いたら怖いっすねー

PS.たびたびですが新しいとこでもリンクしますのでよろしくです
you URL 2013/11/26(Tue)20:46:32 編集
無題
かなりの痛手ですね。
エンジン1機探した方が手っ取り早いでけど・・・
出物のランツァ1台ありますぜ!旦那!!

それにしても見事な骨状態です。
この際、フレームのフル塗装もやっちゃいます?(笑
やんちゃ丸 URL 2013/11/26(Tue)22:56:44 編集
無題
バラバラですねー
整備には疎いので何やらさっぱりです...

シート+タンクに自転車のペダルを付けてみるのはいかがですか!??w
ぜふぃ 2013/11/27(Wed)00:56:10 編集
無題
う~ん・・・さっぱりわかりません(>_<)
復活お待ちしております。
息抜きはDAKARAちゃん?
だーくん 2013/11/27(Wed)00:57:21 編集
プラス思考ですね♪
kinosakiさん>
こんにちは(^^
ピストンに大穴、そしてスカート欠損とは!?
想像しただけで恐ろしいです・・・よくぞご無事で><;

欠損部分がどこへ行ったか気になりますよね。
腰下へのダメージがその程度で済んだとは驚きです、素晴らしい!

LANZAはDT200WRと同様メッキシリンダーなので、シリンダーボーリング、オーバーサイズピストン装着と言う手が使えないのが泣き所です(逆に耐久性は高いのですが)
ピストンリングの欠損部分行方不明、ダウエルピン2個行方不明、そしてコンロッドのガタが大きいと言うこともあり腰下割りを決めました。
未知の領域ですが、祈っておいて下さい(^v^

おっしゃる通り縦割りなのでシャフト組み付けに気を付けたいと思います。
専用工具の懸念もあるので十分調査して臨みたいと思います。
RZみたいに横割りなら多少楽なのですが・・・単気筒は仕方ないですねw

LANZAはキャブを外すのも一苦労なので見て見ぬフリをしてましたw
でもいつかはやらねば!と思い予備品だけは揃えてました。
はい、プラス思考で頑張ります♪

今は骸骨と言えばブルックなのですねwww
ホロホロは古過ぎでしたねorz
どっちみち動いたらコワイですが(^_^;

PS:
了解しました!最近遊びに行けてなかったのでお邪魔がてら確認します。
今後共宜しくお願いします。
COS 2013/11/27(Wed)12:27:39 編集
こうなったら徹底的に(^^
やんちゃ丸さん>
こんにちは(^^
ある程度想像はしてましたが、かなりの痛手です><
おっしゃる通りエンジン載せ替えが楽で安上がりだと思いますw
出物のランツァ!?しかし予算が・・・orz
勉強を兼ねてエンジン割ってみたいと思います(時間は掛かりそうですが)

骨状態にするのは初めてですが、徹底的に掃除しようと思います。
フレーム塗装も考えましたが、錆取りとタッチペン程度で済みそうです。
スイングアームは再塗装しようかな?と思ってますがw
あぁ、アルミスイングアームが羨ましいです(^^;
COS 2013/11/27(Wed)12:28:45 編集
バラして初めて見えるものもw
ゼフィくん>
こんにちは(^^
私もここまでバラすのは初めてです。
整備書を持ってないので、毎回おっかなびっくりバラしてます(^^;
腰下を割るので、いい加減サービスマニュアル買わないといかんですね。

>シート+タンクに自転車のペダルを付けてみるのはいかがですか!??w
そ、それは流石にwww しかもタンクの役目が(ry

バラしてみたら色んなアイディアが出てくるのは確かですね(^^
COS 2013/11/27(Wed)12:30:38 編集
自分のメンテも(^皿^
だーくん>
こんにちは(^^
ここまでは分かるのですが、腰下になると私もさっぱりです><;
さすがにマニュアル買わないと・・・

しばらくの間メンテに没頭する予定なので、DAKARAちゃんはとある保管庫に移動しました。
(作業スペース確保の為でもあります)
当面の息抜きはアグレッサー(ちゃり)です。
腰痛が再発しているので自分自身のメンテも兼ねて(^^

復活したらまた遊んでやって下さい♪
COS 2013/11/27(Wed)12:31:51 編集
メッキシリンダ
一瞬リアロックして、クラッチ握りながらブレーキだけで停止。コーナー途中じゃなくて命拾いしたこと、よく覚えてます。
ブレーキだけでは止まらん止まらん・・・怖かったですよ!マッドマックスのグースを思い出します^^
姿かたちのない部品はベアリングに色んな異物化が付着してました!


そうでしたね!
もう僕の整備能力は昔の時間で止まってるので^^
83年KAWASKI KR250あたり、オフでいうとKMX200の頃かな?からメッキが当たり前になってました。忘れてたww

業務連絡!ありがとうございました!
you URL 2013/11/27(Wed)20:25:03 編集
さすがに…
さっぱりですがどこをどうばらしてメンテするというのは経験のなせる技ですね!
腰下ばらしはメンテ熟練者も嫌がる部分と聞きますので頑張ってください^^

オリジナル作業スペースたるものを遠巻きから見たいので天気のいい週末が狙い時ですかねwww


自分も先日の加賀での転倒でフレームが割れてるので天気のいい週末を狙って溶接補修予定です!鉄フレームで良かった^_^;
maaa 2013/11/27(Wed)20:33:58 編集
こんばんは!
見事にスカスカになっていますね!!
なかなか大変な作業の様ですが、復帰お待ちしております!
腰痛が再発されているとの事なので無理はなさらずに( ・`ω・´)

そんな私は仕事中に指をアレしたので午前は病院、ナイスタイミングの999ネタを見て午後は敦賀へ松本零士モニュメントを見に行ってました!

アルカディア号はあるのにヤマトが無いとは…
こげ黒 URL 2013/11/27(Wed)23:16:49 編集
グースwww
youさん>
こんにちは(^^
私と全く同じ状況だったのですね。
コーナーの途中だったらと思うと怖いですね><
転倒してバイクに挟まれ停止、炎上!?ってことになったらグースの最期そのもの ((;゚Д゚)

焼け落ちた部品は高温と衝撃で粉々になるのですね。
デトネの場合、超高速の衝撃波が発生するみたいなので無理もないでしょうw
最悪ロッドがシリンダーを貫通するエンジンブローになるほどの威力があるそうですから><;

メッキシリンダーはメンテする人にとって賛否両論ですね。
限界が高い分、他のパーツへのダメージを見落としがちになりますし、壊れた時の代償が大きいですからw
逆に少々のことでは普通に走り続けられるので大事にすれば長持ちします。
キャブとインジェクションも然りですね(^^
COS 2013/11/28(Thu)12:36:55 編集
お互い頑張って治しましょう♪
maaaくん>
こんにちは(^^
バラすのは好きなのですが、治しているのか壊しているのか分からなくなる時がありますw
そう言う意味での経験?は豊富ですが、所詮サンデーメカニックレベルです><;

熟練者も出来れば避けたい腰下、私も触らずにおきたかったのですがこの際なのでトライしてみます。
ダメなら某ショップに持ち込みます(キリ

仮設作業ブースは表から見えないところに設営しました(集中する為です)
でも、バイクの音がしたら釣られて出ていくかもです(ゴッドファーザーはしない様にw)

なんと!?フレーム割れちゃったのですか><
大変だと思いますが、頑張って治して下さい。
溶接は修理以外でも治具製作とかに役立つのでが技術をお持ちのmaaaくんやこげ黒さんが羨ましいです(^^
COS 2013/11/28(Thu)12:45:25 編集
モニュメントォォオー!
こげ黒さん>
こんにちは!
頭の中もスカスカチューンです(爆orz

おっしゃる通り大変な作業になりそうですが、メンテも趣味なので楽しみながら取り組みたいと思います。
復帰の暁にはまた遊んでやってください♪

実はエンジンが壊れたツーリングの少し前から腰痛が再発してまして、LANZA共々休めと言う神の啓示だったのでは?と勝手に思ってます(幸い無事でしたしプラス思考で^^)
おっしゃる通り無理は禁物ですね、願わくばずっとライダーであり続けたいですから!

え?指大丈夫ですか?
仕事柄お怪我が多いかと思いますが気を付けて下さいね(頸椎も)

敦賀の松本零士モニュメント、見に行きましたか~
私はご一緒した三方五湖ツーで通過した時に見た程度なので、じっくり見てみたいですw

ヤマトが無い・・・だと!?
アルカディアはCG映画の影響で人気が再燃しそうですね(^^
「宇宙戦艦ヤマト2199」の効果は薄いとしてもヤマトは要りますよね。
ホロホロも無いでしょうから、私のLANZAを設置しに(ry
COS 2013/11/28(Thu)12:58:34 編集
ヤマト
横コメすいません

参考までに、ヤマトの船自体のモニュメントはありません。
乗組員等はありますよ。
参考サイト ↓
http://www.geocities.jp/skegfirst/ginnga99.html
http://www.geocities.jp/skegfirst/yamatoo.html
ホロホロは・・・ありませんね~。。。
やんちゃ丸 URL 2013/11/28(Thu)15:54:06 編集
憧れのツーリングイベント
私も腰痛でしばらくバイクに乗れなかったんですが、ようやく回復しました。
履物と寝具は大事ですね。それに今年はバイクに乗りすぎました。

マッドマックスと言えば、ここの「タンクローリーとツーリング」が羨ましくて夜も眠れん!http://rocketnews24.com/2011/08/24/124557/
関連記事も素敵
YAS 2013/11/28(Thu)23:50:50 編集
詳細情報感謝です(^^
やんちゃ丸さん>
こんにちは(^^横コメも大歓迎ですよ!
そしてURLをご紹介頂きありがとうございますw

やはりヤマト自体のモニュメントは無いのですねorz
アルカディアやクイエメよりも複雑なのでコスト的に厳しいのでしょうか?w
せめてデスラー艦やアンドロメダだけでも造ってほしいです(^w^

敦賀の松本零士モニュメント、私はやんちゃ丸さんのブログでその存在を知りました。
いつも情報頂きありがたく思います(^^

さて、ホロホロを設置しに(ry嘘ですw
COS 2013/11/29(Fri)12:34:52 編集
こんにちヒャッ(ry
YASさ~ん>
こんにちヒャッハー!!1!!
腰痛回復おめでとうございます(^^
おっしゃる通り履物と寝具のチョイスは大事ですね。
私も今年は少々ハジけ過ぎた感があるので、お互い気を付けたいですね。

URL拝見しました。
実写版「北斗の拳」にも見えますねw
「タンクローリーとツーリング」楽しそうです♪
このイベント、日本での実現は難しそうですね(^^;

話は逸れますが「北斗の拳」の人気は今も色あせませんね。
ハリウッド実写版は酷かったですが、他国も負けていない様ですwww
(URLのh抜いてます)

韓国版「北斗の拳」オープニング?
ttp://www.youtube.com/watch?v=XBb-NSeg160

台湾版「北斗の拳」
ttp://www.youtube.com/watch?v=u9CxJrjDOxM

中国版「北斗の拳」オープニング
ttp://www.youtube.com/watch?v=2YYwEDUWzh4

イタリア版「北斗の拳」
ttp://www.youtube.com/watch?v=BW5CBzZyCDw
COS 2013/11/29(Fri)13:00:50 編集
←No.413No.412No.411No.410No.409No.408No.407No.406No.405No.404No.403
≪PRE 2024.11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 NEXT≫
Clock
【重要】河川敷でのマナーとルール2/24追記:厳守徹底!
1)走行車両について
河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用コースです。)

2)走行区域について
コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。

3)他の利用者への配慮について
走行時の釣り人等への配慮。

4)ゴミについて
撤収時はゴミを持ち帰りましょう。
原則:来た時よりも美しく(^^b

5)事故・怪我について
河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。安全運転を心掛けましょう。

6)騒音規制について
他の河川敷利用者及び近隣住民の方々への配慮として、明らかに 音量が大きいサイレンサーの使用を禁止します(レース場ではありません)
苦情が出ない様、自主的にそして互いに注意し合って規制して下さい。

7)四輪車の乗り入れについて
二輪車専用の練習コースです。
四輪車の乗り入れは禁止です。



  あくまでもライディング技術を身に付ける
  「お稽古場」です。
  (レース場ではありません)

  バイク乗り入れ禁止!と言われない様、
  河川敷コースを大切に長く使いましょう。

Recommend
最新コメント
Writer
COS(コス)
BIKEはON-ROADから乗り始め、1993年に限定解除を取得。
現在はOFF車のみ所有。

MTBも所有しており、OUTDOOR LIFEを趣味とする。
たまにBIKE、MTBのレースやイベントに参戦することも。

セルフメンテナンス主義で、BIKEやMTBをイジることが大好きである。
多くは「貧乏人の知恵」を駆使したやっつけ仕事、たまに破壊することも(ダメじゃんorz)

ツーリングや林道探索はほぼ思いつきの行き当たりばったりなので、ソロでぶらぶらしていることが多い。
見かけたらお気軽にお声掛けを~
情報交換しましょう(ё)




Visitor counter

PAGE TOPへ(^^b