忍者ブログ

その日その時をおもしろおかしく、行き当たりばったりテケトー日記(^^ since 2009.06~2014.02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は日帰り出張で東京へ行ってきた。

仕事を終え帰りの飛行機まで時間があったので、前から気になっていた上野バイク街へ行ってみることにした。
色んなサイトでバイク街が寂れていることは知っていたが、自分の目で確かめたかったのだ。

バイクに乗り始めた頃、週末はバイクで上野まで出掛け、帰りは秋葉原へ寄ったものだ。

当時、オンロードはレプリカブームのど真ん中、オフロードはエンデューロで盛り上がっており、どこもかしこもバイクで溢れていた。
秋葉原もまだ電気部品の街だった。

昭和通りの信号で、バイクが並べばシグナルGPやウィリー大会は当たり前。
路肩は路駐?のバイクで埋め尽くされ、片手にヘルメットをぶら下げたライダーたちが歩道を闊歩していた。
そして駅前の交番ロータリーでは、白バイがいつも目を光らせていた。(今日もいたw)

ueno1.JPGueno2.JPG






それが今はどうだ。
多くの店は閉じ、中核となっていた光輪通りに当時の賑わいは無かった。
マンション建ってるしwwwwwww
光輪は倒産したが、再建を目指す有志が激安店を構えていた。
ちょっと覗いてみたが、安いには安いが特に欲しいものは無かった。

ueno3.JPGueno4.JPG






RABEEは健在、SP忠雄も健在。
D'sやFLIGHT CLUBはとっくに消滅?
最初に買ったブルゾン(死語?)はD'sだったし、仲間と揃えたチームTシャツはFLIGHT CLUBでオーダーしただけにちょっと寂しかった。

ueno5.JPGueno6.JPG






バイク人口が減ったとかスクーターブームとか言われているが、郊外の大型店は賑わっているそうだ。
昔はパーツを買うなら上野しか無かったが、今はわざわざ行くことも無い。
先に述べた郊外の大型店や、ネット通販で事足りるからだ。
時代の移り変わりなのだろう。

一方秋葉原は、電気部品街から電気製品街、パソコンの街を経て世界でも有数のオタク?の街へと変貌を遂げ、海外からの観光客も多いと聞く。
駅前も再開発され、かなり発展した感がある。(ラジヲビルってまだあるのか?)
時代の流れをうまく取り入れながら今がある・・・と言った感じだ。

バイク街に話を戻す。

平日だったので人が少なかったのかも知れないが、果たして休日は賑わっているのだろうか?
バイクの駐輪規制があるので昔みたいに路肩がバイクで埋め尽くされることは無いだろうし、店が減った分訪れるライダーも少ないだろう。

一時代を築いてきた上野バイク街が再興する為には、相当な努力が必要だろうと感じずにはいられなかった。

(かなり広い意味で) がんばろう、ニッポン。

haneda.JPG






拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.141No.140No.139No.138No.137No.136No.135No.134No.133No.132No.131
≪PRE 2024.04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 NEXT≫
Clock
【重要】河川敷でのマナーとルール2/24追記:厳守徹底!
1)走行車両について
河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用コースです。)

2)走行区域について
コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。

3)他の利用者への配慮について
走行時の釣り人等への配慮。

4)ゴミについて
撤収時はゴミを持ち帰りましょう。
原則:来た時よりも美しく(^^b

5)事故・怪我について
河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。安全運転を心掛けましょう。

6)騒音規制について
他の河川敷利用者及び近隣住民の方々への配慮として、明らかに 音量が大きいサイレンサーの使用を禁止します(レース場ではありません)
苦情が出ない様、自主的にそして互いに注意し合って規制して下さい。

7)四輪車の乗り入れについて
二輪車専用の練習コースです。
四輪車の乗り入れは禁止です。



  あくまでもライディング技術を身に付ける
  「お稽古場」です。
  (レース場ではありません)

  バイク乗り入れ禁止!と言われない様、
  河川敷コースを大切に長く使いましょう。

Recommend
最新コメント
Writer
COS(コス)
BIKEはON-ROADから乗り始め、1993年に限定解除を取得。
現在はOFF車のみ所有。

MTBも所有しており、OUTDOOR LIFEを趣味とする。
たまにBIKE、MTBのレースやイベントに参戦することも。

セルフメンテナンス主義で、BIKEやMTBをイジることが大好きである。
多くは「貧乏人の知恵」を駆使したやっつけ仕事、たまに破壊することも(ダメじゃんorz)

ツーリングや林道探索はほぼ思いつきの行き当たりばったりなので、ソロでぶらぶらしていることが多い。
見かけたらお気軽にお声掛けを~
情報交換しましょう(ё)




Visitor counter

PAGE TOPへ(^^b