忍者ブログ

その日その時をおもしろおかしく、行き当たりばったりテケトー日記(^^ since 2009.06~2014.02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オフロード走行においてアンダーガードは欠かせない。
丸太越え、ガレ場、アタック系を走行するなら尚更である。
特にLANZAはセルモーターがエンジン前方下部に設置されている為、取り付け必至(^^b

しかしLANZAは絶版車種、純正品はおろかアフターマーケットのアンダーガードでさえ入手困難><
オークションで出回るのを待つか、他車種のものを流用、又は自作せざるを得ない状況orz


COSも過去に2回程自作したことがある。
2012/5/23 自作 100均アンダーガード(LANZA)
2012/5/29 アンダーガード再製作~アルミ編w(LANZA)


現在装着しているのは2回目のモノ。
必要にして十分だが、簡素ゆえいささか頼りない><
余り物の薄いアルミ板だし面積も狭いし(セルモーターのみ保護出来るレベル)


そろそろ新型のアンダーガードを製作しようかねぇ・・・

拍手


軽量、堅牢性を求めるので、材質はアルミがベター。
しかし、アルミ板は結構高価(((><)))
最低限必要なサイズ400×300で2500円くらいするのだ。
仮に購入したとしても加工の手間を考えると、オークション品や多車種のモノを流用した方が良いと思われ・・・


いつもの様にホームセンター内で考えながらうろうろしていると、あるモノが目に入った・・・


雪かき用アルミシャベル(^^b
驚きの価格、777円也~ラッキー!!!1!


厚さ、軽さ、面積共に十分w
強度的にもガッシリしているのでこれを加工してみよ~(^^bbb

まずは、柄を外す作業。
X軸、Y軸のリベットを破壊するのだ!


ドリル、ペンチ、タガネで粉砕じゃっ!


柄を取り付ける箇所をカット。
長年愛用の100均金ノコでも十分加工可能(^^


この段階でフレームに合わせてみる。
無加工でいけるかな?と思っていたがカーブが緩すぎてイマイチしっくりこない。
本当は無加工で取り付けて、いざとなったら外してシャベルとして使いたかったんだけどねw

てことで、フレームのカーブに合わせる為の加工を施す。
まずは曲げる箇所の左右をカット。


そして曲げるラインをPカッターで彫り込む。


片方を足で踏んずけてグイッと曲げる!
ウォーターポンプとの干渉箇所はカット済み(^^b


機械曲げじゃないのでここまでが限界orz
アルミ溶接すればカッコ良いのだろうが、スキルも機材も持っていない。
となれば自己流、隙間埋めと補強を施す為、穴を開ける。


屋内配線用のステップルを用意。


穴に差し込んでペンチでかしめた後、ハンマーで叩いて圧着すればOK(^^
曲げの補助が目的なので、先に開けた下穴はステップルのピッチよりも大目に取るのがポイント。
(隙間をステップルで引き寄せるイメージ)


全体的にアンダーガードらしくなってきたw
ところで土曜に河川敷を走った時に思ったのだが、土がもっちりしているのでマシンにこびりつくのが気になった。
何か良い案は無いか・・・

思いついたのが、しゃもじのディンプル加工wwwww
ゴハンがくっつきにくくなると言うことは、もちもちの土もくっつきにくくなるはず。
コレを採用してみよう♪
凸タイプと凹タイプがあるが、加工が楽なのは凹タイプ。


こんな感じになったでござる。
結構疲れた・・・と言うか安物ドリルが壊れるかと思ったwww
もう少しピッチを詰めないと効果は得られないかも・・・
プ、プラシーボ効果ってことで!!1!!(オイ


取付け用ボルト穴を加工。
そしてサイドスタンドを使った状態の最下面に排水・排泥用の穴をあけておいた。


早速取付け、なかなかいい感じ♪
強度はもちろん、質感もなかなかのもの?


用事の合間を縫っての作業となったが、アルミ製シャベルは加工性が良いので割とスムーズに作業を進めることが出来た。

なんといっても、材料費777円で製作出来たことが一番嬉しかったりする(^v^
「またつまらぬモノを作ってしまった・・・」


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
すばらしい!
おはようございます。
すごいですねアルミスコップとは、そのアイディアと行動力素晴らしいです。
写真を見てもなかなかGOODではないですか 尊敬デス!
他車のパーツを流用するにしても、なかなかポン付け出来ず頭を悩ませるのに
でも、完成した後はサイコウですね。
自己満足?かもしれないけど(^_^)

自己満足 上等! 自己満足 サイコウ!V(^_^)V
M・Father 2014/01/27(Mon)07:24:04 編集
ありがとうございます♪
M・Fatherさん>
おはようございます(^^
お褒めのお言葉ありがとうございます!
既製品を購入してしまえば簡単かも知れませんが、日常品を利用していかに安く簡単に製作するかをモットーにしているので費用、仕上がり共に満足ですw
元がシャベルだけに頑丈ですし(^v^
季節柄、店頭にアルミシャベルが並んでいるのもアイディアの一助となりました。
ワンオフ製作、自己満足最高ですね♪
COS 2014/01/27(Mon)08:39:48 編集
すごい!すごい!
スコップがバイクに着いてる~!
すごいです☆

杓文字の形状の加工、発想がステキ(^_^)b
本当に泥がつきにくくなるのかも気になるし、変わらなくてもオシャレだと思います
かぢ 2014/01/27(Mon)18:51:33 編集
黙っていれば分からなかったかもorz
かぢちゃん>
こんばんは(^^
し~っ!声が大き過ぎますyo!
スコップってことがバレちゃうじゃないですかぁ(´∀`)アッハハ

冗談はさておきお褒めのお言葉ありがとうございます♪

ディンプル加工は効果があるかどうか分かりませんが、結果次第で追加工するつもりです(効果が無くてもオシャレ目的で追加工するかもw)

今まではクラクションコールの際、起こしに行くことしか出来ませんでしたが、これからは即座に駆け付けて埋めて(ry
おっと、そろそろ埋蔵金を掘りに行かねば((((((* --)コソコソ
COS 2014/01/27(Mon)19:24:39 編集
無題
発想も立派なスキルですね。
アルミスコップとは思いも付きませんでした。
強度的にも重量的にも申し分ない素材です。
まだまだランツァのアンダーガードで悩んでいるオーナーは多いですから、この記事は参考になることでしょう。
やんちゃ丸 2014/01/27(Mon)22:39:27 編集
盲点を・・・
アイデア満点のアンダーガード制作お疲れ様です♪

まさかの除雪用品流用とは、目のつけどころが流石ですwww

COSブランドクオリティーで効果の方もバッチリですな(^^v

Riding Tripper URL 2014/01/28(Tue)06:12:24 編集
なんと!
アルミスコップとはいいとこに目をつけましたね!そして特殊工具を使わず家でできるDIYってとこがまたいいですね^^

そのうち外装パーツをほぼ全て作ってしまいそうな勢いだしオリジナルブランド立ち上げますか!w
maaa 2014/01/28(Tue)12:24:46 編集
クロカンにも応用可?(^^;
やんちゃ丸さん>
こんばんは(^^
普段から日用品をバイクに応用出来ないか・・・と思って過ごしておりますw
スキルと言って頂けると大変嬉しいです♪

私もアルミスコップを採用するに当たり、何故今まで気付かなかったのだろう?と思いました。
雪や地面に負けない作りなので性能は申し分ないはずですしw

そうですね、色々な方たちのアンダーガード自作の参考になれば嬉しいです(自己責任の範疇で)

余談ですが、大き目のスコップはジムニーなどの軽クロカンに使えそうです。
ハイラックスなどの大型クロカンにはママダンプが使え(ry
COS 2014/01/28(Tue)20:44:56 編集
パチもんブランドorz
Riding Tripperさん>
こんばんは!!1
相変わらず貧乏&人柱ネタで恐縮です(^^;
アイディアと言うよりは苦肉の策?と言ったところでしょうかorz

アルミスコップの採用は私もまさかでしたが、なかなかいい感じに仕上がりました。
でも一番良かったのは加工性の高さでした。
プアな工具でも楽に加工出来ました♪

ブランドだなんて(((><)))
「COSブランド?≒パチもんorz」なので、ご採用は計画的に(^^;bジコセキニンデ

またつまらないモノを作ったらアップしますのでお楽しみに♪
COS 2014/01/28(Tue)21:02:34 編集
無題
 ろくべです。お(^0^)は(^_^)こ(^▽^)ん(^○^)ば(^o^)ん(^v^)ち(^ ^)は。
 こ、これは良い!!
 この記事に触発され、スコップをググってみると、こんなスコップを見つけました。少し、値は張るのと、裏面がエンボスになっているかによりますが、次回はこれでどうでしょう? 
  http://item.rakuten.co.jp/yminfo/10007493/?scid=af_pc_etc&sc2id=120884422
ろくべ URL 2014/01/28(Tue)21:07:37 編集
アルミスコップの需要に影響?^^;
maaaくん>
こんばんは!(^^
季節柄良く目にするアルミスコップですが、意外にもアンダーガードに最適な素材であることが分かりましたw
強度・重量・質感も申し分なく、加工次第では既製品にも引けを取らないと思いますw

高価なアルミ平板を買って一から加工するよりも、遥かに簡単で安上がりなのでお奨めです(^^b(最初からある程度形になってますし)

手に入れ易い日用品を特殊工具を使わずに加工することをモットーとしているので、そう言う目線で見て頂けると大変嬉しいです♪

オリジナルブランドwwwww
ブランド第一弾はmaaaくんのCRF用スコップ外装キットで(^^bbb
アルミスコップ買占めに急げ!!1
COS 2014/01/28(Tue)21:23:44 編集
好情報感謝です(^v^♪
ろくべ隊長>
こんばんは(^v^

うぉ!!!!!
このアルミスコップいいですねwww

最初からエンボス加工されてますし、何と言っても村の鍛冶屋仕様ってところに激しく惹かれますw(エンボスの採用は正解だったかも♪)

かぢちゃ・・・いや鍛冶屋仕様と言うことはアルミ鍛造品なのでしょうか?w
貧乏&人柱職人的には価格がブルジョワですが、次回はコレを採用してみたいですw

エンボス効果の確信と、次回の製作意欲に繋がる好情報、ありがとうございました\(^0^)/
COS 2014/01/28(Tue)21:33:57 編集
やってくれますね^^
しゃもじのディンプル加工もいいアイデアで、また一ひねりがCOSさんらしくてすばらしい(^◇^)

ガレージありーの時間ありーの知人のLANZA乗りにCOSさんの爪垢煎じて飲ましてやりたいですわ^^
簡単そうにペロッと書いてますが、着眼点から完成までそれなりの苦労はあったことと思います!

あとつなぎの部分はアルゴン外注するんかと思いきや
・・・なるほどそう来ましたか^^
読んでる途中でアルミリベットで固定かとも想像しましたが、でもいい! 柔軟でいいです^^ノ
そして、柄の部分の窪みが強度も有ることなので単なる平板展開ものよりいいですし、また何かしらCOSさん流進化を遂げていきそうな品物ですね
you URL 2014/02/02(Sun)00:26:49 編集
考えている時が一番(^^b
youさん>
おはようございます(^^
御感想ありがとうございますw

走るシチュエーションを想像して工夫を施すのもカスタムメイドの良さですね。
趣味のジャンルにとらわれず、常に何か応用出来るものは無いか?と考えながら生活してます(^^;
そしてアイディアは意外と身近にあったりするので、閃いた瞬間は最高の気分になります♪

わ、私の爪の垢は止めておいた方が(^^;;;ガレージウヤママシーデス

おっしゃる通り材料探し、コスト、加工方法を考えている時は悩みます・・・しかしこれが一番楽しかったりしますw

私の自作品は「身近な材料を特殊工具や特殊技術を使わずに誰もが作れる」をモットーにしてます。
現行車はカスタムパーツが出回ってますが、絶版車はそうもいかないので、そう言ったオーナーの方たちの一助になればと思い、半分遊び感覚でやってますw(自己責任ですがw)

ちなみに合わせ目の隙間はアルミテープで塞いでおきました(わざとクシャクシャにして溶接チックに見せるのもアリ?w)

そうなんです!柄の部分はかなり強度があるので、セルモーターの位置に来る様に設置してみました。
最初からある程度形になっているアルミシャベルは便利だと思いましたw

効果については、本日コースインして検証してみたいと思います(あまりお世話になりたくありませんが^v^;
COS 2014/02/02(Sun)08:05:44 編集
無題
スコップとは考えましたね!
素晴らしいです!
あの曲がり具合も良い感じで。。。

アイディアCOSさんです!

さて、一旦辞めていたブログを
再開いたしました。

良かったら観に来てください・・・。


では、春に会いましょう!!!
でぐり URL 2014/02/02(Sun)18:17:29 編集
再会が楽しみです♪
でぐりさん>
こんばんは(^^
ありがとうございます!
コスト、耐久性、そしておっしゃる通りあの曲がり具合が絶妙だったので、やってみて良かったです♪

こんなことばかり考えながら生活してます(^_^;

ブログ再開おめでとうございます!
早速遊びに行きます。
そして再会を楽しみにしてます♪
今年も一緒に遊びましょう!
COS 2014/02/02(Sun)18:53:07 編集
←No.440No.439No.438No.437No.436No.435No.434No.433No.432No.431No.430
≪PRE 2024.03 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 NEXT≫
Clock
【重要】河川敷でのマナーとルール2/24追記:厳守徹底!
1)走行車両について
河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用コースです。)

2)走行区域について
コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。

3)他の利用者への配慮について
走行時の釣り人等への配慮。

4)ゴミについて
撤収時はゴミを持ち帰りましょう。
原則:来た時よりも美しく(^^b

5)事故・怪我について
河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。安全運転を心掛けましょう。

6)騒音規制について
他の河川敷利用者及び近隣住民の方々への配慮として、明らかに 音量が大きいサイレンサーの使用を禁止します(レース場ではありません)
苦情が出ない様、自主的にそして互いに注意し合って規制して下さい。

7)四輪車の乗り入れについて
二輪車専用の練習コースです。
四輪車の乗り入れは禁止です。



  あくまでもライディング技術を身に付ける
  「お稽古場」です。
  (レース場ではありません)

  バイク乗り入れ禁止!と言われない様、
  河川敷コースを大切に長く使いましょう。

Recommend
最新コメント
Writer
COS(コス)
BIKEはON-ROADから乗り始め、1993年に限定解除を取得。
現在はOFF車のみ所有。

MTBも所有しており、OUTDOOR LIFEを趣味とする。
たまにBIKE、MTBのレースやイベントに参戦することも。

セルフメンテナンス主義で、BIKEやMTBをイジることが大好きである。
多くは「貧乏人の知恵」を駆使したやっつけ仕事、たまに破壊することも(ダメじゃんorz)

ツーリングや林道探索はほぼ思いつきの行き当たりばったりなので、ソロでぶらぶらしていることが多い。
見かけたらお気軽にお声掛けを~
情報交換しましょう(ё)




Visitor counter

PAGE TOPへ(^^b