忍者ブログ

その日その時をおもしろおかしく、行き当たりばったりテケトー日記(^^ since 2009.06~2014.02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月初旬、TVを買った。

来年7月にTV放送が地デジに全移行するが、まだ一年以上あるし10年以上使っている今のTVも調子がいいので買い替えを急いでいなかった。

しかし!

エコポイントをフルにもらえる期間が3月末で終了とのことだったので、いずれ買うのだからと思い購入に踏み切った。

サイズは最大エコポイントもらう為の条件46インチ。

液晶かプラズマかでさんざん悩んだが、結局液晶にした。

また、記憶媒体付きにしたかったので、HDD式かBD式かでも迷った。

結論は、録画した番組をメディアに移す手間が省けることと、ディスク交換により録画容量が実質∞になるBDを選択。

ここまで書くとメーカーと型式が分かる人もいるだろうw



衛星チューナーも内蔵しているのでついでに加入した。

最近の民放はどの局も似た内容、同じ出演者ばかりでつまらない。

映画や海外スポーツ、ライブが見れる衛星放送は有料だがそれだけの価値があると思う。



事実、普段あまりTVを見ない自分が良くTVを見る様になった。(衛星だけだがw)

おかげで、バンクーバーオリンピックをリアルタイムに楽しむことが出来た。

また、6月からサッカーW杯南アフリカ大会が始まるので楽しみだ。


本題はここから(笑)


衛星にしたことで受けた最大の恩恵?は、MotoGPが見れることだ。

ロードレースを見るのは何年ぶりだろうか?

ガードナー、スペンサー、ローソンのバトル、レイニーとシュワンツの因縁の対決、ドゥーハンの黄金時代・・・
サロン兄弟、平忠彦もいたし、ノリックと加藤大治郎は期待の中故人になってしまった。
原田哲也が250cc世界チャンピオンになった年は大騒ぎだったし、上田昇をはじめとする日本人ライダーが125ccクラスで大活躍していたのも記憶に新しい。(時が止まってる@@?)


衛星でやっていたのはMotoGP 2009総集編だった。

主にGP1のチャンピオン争いに焦点をおいた内容だった。

ディフェンディングチャンピオンのロッシとライバルであるストーナー達との戦いは圧巻だった。

特にロレンソとの一騎打ちは、名勝負だったと思う。

かつてレイニーとシュワンツが、サイドバイサイドからブレーキング勝負でコーナーに突っ込んでいくシーンが思い出された。


久々に血が踊った(笑)


エキゾーストノートは2ストから4ストのそれに変わり、知らないライダーもたくさんいた。

しかし、自分の知っているデビュー当時やんちゃ坊主だったロッシは健在だし(やんちゃぶりも)、カピロッシも今季通算300戦目を迎えるベテランに成長していた。

別のバイク番組では、シュワンツが出演していたし、まだまだバイクレース界は元気みたいだ。



おっと忘れちゃならないことが(^^;b

日本人ライダー青山博一がGP2(250cc)で世界チャンピオンになったのだ!!!

1993年の原田哲也、2001年の加藤大治郎に続き3人目となる。

う~ん、今シーズンがますます楽しみなってきた。


気候も良くなってきたしバイクの虫が・・・


仕事帰りに赤男爵でものぞいてこようかなw

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.41No.40No.39No.38No.37No.36No.35No.34No.33No.32No.31
≪PRE 2024.04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 NEXT≫
Clock
【重要】河川敷でのマナーとルール2/24追記:厳守徹底!
1)走行車両について
河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用コースです。)

2)走行区域について
コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。

3)他の利用者への配慮について
走行時の釣り人等への配慮。

4)ゴミについて
撤収時はゴミを持ち帰りましょう。
原則:来た時よりも美しく(^^b

5)事故・怪我について
河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。安全運転を心掛けましょう。

6)騒音規制について
他の河川敷利用者及び近隣住民の方々への配慮として、明らかに 音量が大きいサイレンサーの使用を禁止します(レース場ではありません)
苦情が出ない様、自主的にそして互いに注意し合って規制して下さい。

7)四輪車の乗り入れについて
二輪車専用の練習コースです。
四輪車の乗り入れは禁止です。



  あくまでもライディング技術を身に付ける
  「お稽古場」です。
  (レース場ではありません)

  バイク乗り入れ禁止!と言われない様、
  河川敷コースを大切に長く使いましょう。

Recommend
最新コメント
Writer
COS(コス)
BIKEはON-ROADから乗り始め、1993年に限定解除を取得。
現在はOFF車のみ所有。

MTBも所有しており、OUTDOOR LIFEを趣味とする。
たまにBIKE、MTBのレースやイベントに参戦することも。

セルフメンテナンス主義で、BIKEやMTBをイジることが大好きである。
多くは「貧乏人の知恵」を駆使したやっつけ仕事、たまに破壊することも(ダメじゃんorz)

ツーリングや林道探索はほぼ思いつきの行き当たりばったりなので、ソロでぶらぶらしていることが多い。
見かけたらお気軽にお声掛けを~
情報交換しましょう(ё)




Visitor counter

PAGE TOPへ(^^b