その日その時をおもしろおかしく、行き当たりばったりテケトー日記(^^ since 2009.06~2014.02
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
通常、オフロード用ヘルメットはゴーグルとペアで使用する。(シールド付きメットは除く)
ゴーグルは付属のバンドで装着するのだがその構造上、脱着は両手で行うことになる。
これが意外とメンドクサイ><
だが!!!
ゴーグルのバンドを交換するだけでゴーグルの脱着が片手で行える便利なグッズがある。
ROKOクイックストラップ
何色かラインアップされているのでお好みで。
色やデザインは随時モデルチェンジされている模様。
メットへの取り付けは超簡単(一応説明書が付属)
①手持ちのゴーグルのバンドを外して、クイックストラップに付け換える。
②位置を併せてピボットとベルクロテープをメットに貼る(両面テープ付属)
取付けもクイック♪
利き腕に合わせて固定ピボットとベルクロテープ(マジックテープね)を左右逆にする
ことも可能?(ロゴが上下逆さになるからかっこ悪いか;;)
ゴーグルのバンドが無いので後ろもスッキリ(^^b
停車時はもちろん、走行中も片手でゴーグルの脱着が出来る。
外したゴーグルはメットにぶら下がった状態なので下に落ちることはない。
使用している内に汚れなどでどうしてもベルクロテープの固定力が下がってくるが、100均で適当なものを買って貼替えればOK!
使用頻度にもよると思うが、実績として2、3年毎の交換サイクル。
現在は100均で買ってきた白いベルクロテープを四角く切って貼付けている。
形や大きさはお好みで(^^
固定側のピボットもワンタッチで外せるので、ゴーグル単体のメンテも入れ替えも楽チン♪
オフ車に乗り始めた時からずっと愛用しているが、ツーリングや林道、過去に出場したエンデューロでも大変重宝している。
煩わしいゴーグルの脱着もこれで解消、かなりお奨め(^^b
100均見てて思ったけど、自在フック、ベルクロテープ、ゴーグル付属のバンドを加工したら
自作出来る様な気が・・・
プログリップ:ROKO クイックストラップ レッド 73-100 / カラー:レッド
プログリップ:ROKO クイックストラップ ホワイト 73-101 / カラー:ホワイト
プログリップ:ROKO クイックストラップ ブルー 73-102 / カラー:ブルー
プログリップ:ROKO クイックストラップ ブラック 73-109 / カラー:ブラック
オフ用ヘルメットはアライのTOUR-CROSS 3を使っておりますが、まだ本格的なオフは未走行なのでシールドorゴーグルのどちらで使うかは決まっておりません・・・
眼鏡をかけて乗る事もあるので、基本的にシールドで使いたいのですが、ゴーグルにする時には参考にさせて頂きます♪
おはようございます(^^
TOUR-CROSSは便利そうですね。
私は以前、ツーリング用にショーエイのHORNETが欲しいなぁと思ってました。
ショップで試しにかぶってみましたが楽だったので(^^
バイザーを取り外したり、シールドを取り外してゴーグル用にしたり、色々な使い方が出来るのが魅力だと思います。
これはメーカーの創意工夫ですね。
ROKOクイックストラップについて他の方のブログをチェックしてみたのですが、メガネをかけてても装着しやすい・・・と言う記事も見かけました。
ご参考まで(^^
私も導入してみようかなw
私はHORNET DSを愛用していますがゴーグルを購入して以来シールドは取り外したままになっています。
視界が狭くなりましたが歪みが少ないのでシールドには戻れそうにありませんw
ちなみにバイザーを外そうとシールドが取り付けられない+ベンチレーションの穴がぽっかり開いてしまう仕様だった気がします^^;
こんにちは!
オフに乗り初めの頃から愛用してますが、なかなか便利です(^^
走行中、汗や雨で曇ったりしても片手で脱着が出来るので手放せません。
ゴーグルの紛失防止にもなるかもw
シールド付メットには敵いませんが><
こげ黒さんのメットはHORNETだったのですね。
ブログの写真ではゴーグルを着けられていたので気づきませんでしたw
なるほど~バイザーはシールドを固定する為の構造物にもなってる訳ですね、知りませんでした。
会社のバイク仲間もHORNETを愛用しているのですが、快適そうなので羨ましいです。
仮面ライダーブレイドでもライダー達が愛用してたので実証済?(^^;
こないだお見かけしたのは、この”ROKOクイックストラップ”だったのですね。
なかなか優れもののようですね。導入を検討したいと思います。ありがとうございました。
こんばんは(^^
以前コメントに書いてらっしゃいましたのでご紹介させて頂きました。
ツーリング先でも人に聞かれることがあります。
便利なのでずっと愛用してますし、これはお奨めです!
(重複コメ削除しておきました^^)
河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用コースです。)
2)走行区域について
コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。
3)他の利用者への配慮について
走行時の釣り人等への配慮。
4)ゴミについて
撤収時はゴミを持ち帰りましょう。
原則:来た時よりも美しく(^^b
5)事故・怪我について
河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。安全運転を心掛けましょう。
6)騒音規制について
他の河川敷利用者及び近隣住民の方々への配慮として、明らかに 音量が大きいサイレンサーの使用を禁止します(レース場ではありません)
苦情が出ない様、自主的にそして互いに注意し合って規制して下さい。
7)四輪車の乗り入れについて
二輪車専用の練習コースです。
四輪車の乗り入れは禁止です。
あくまでもライディング技術を身に付ける
「お稽古場」です。
(レース場ではありません)
バイク乗り入れ禁止!と言われない様、
河川敷コースを大切に長く使いましょう。
・ケリーチキンのHP
(by ヨシ)
・熊五郎のHP
(by 熊ちゃん)
・OFFROAD人生
(by hideさん)
・yanchiyamaru's diary
(by やんちゃ丸さん)
(旧サイト) その先にはなにが・・・
・ほっと、バイク!
(by ろくべさん)
・今日はどこに行こうかな?
(by こげ黒さん)
・旅の撮影日記
(by SMAPさん)
・Riding TripperのTripDiary
(by Riding Tripperさん)
・バイクと写真とひとり旅
(by でぐりさん)
・Green Room
(by youさん)
・ゆうたのブログ
(by ゆうたさん)
・ロバの耳
(by きりやまさん)
MAKER
・ヤマハ発動機
・Club YAMAHA
・ライトトウェイ
ITEM
・ショーエイ
・ダンロップ
・ワイズギア
・アチェルビス
SHOP
・ラフ&ロード
・NAPS
・サイクルベースあさひ
・バイクルート
RACE
・ビッグクルー
・ウエストポイント
・ツールドのと
現在はOFF車のみ所有。
MTBも所有しており、OUTDOOR LIFEを趣味とする。
たまにBIKE、MTBのレースやイベントに参戦することも。
セルフメンテナンス主義で、BIKEやMTBをイジることが大好きである。
多くは「貧乏人の知恵」を駆使したやっつけ仕事、たまに破壊することも(ダメじゃんorz)
ツーリングや林道探索はほぼ思いつきの行き当たりばったりなので、ソロでぶらぶらしていることが多い。
見かけたらお気軽にお声掛けを~
情報交換しましょう(ё)