忍者ブログ

その日その時をおもしろおかしく、行き当たりばったりテケトー日記(^^ since 2009.06~2014.02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日目、今日も天気が良い。
昼の新幹線に乗る為、朝から移動。

国道9号線を南下する。
途中、霧が濃い場所では視界がほとんど遮られた。


道の駅 長門峡

5b08f115.jpeg

連休最終日とあって、朝から賑わっていた。
地元特産品の露店が軒を連ね、鮎の塩焼きと焼きたてリンゴパイのいいにおいが漂っていた。
朝早いにもかかわらず、駐車場はすでに順番待ち。

8100d501.jpeg

野外ステージでは シクラメン祭り の看板が掲げられ、スタッフが準備に追われていた。
イベントでは、チェーンソーアート(丸太をチェーンソーで彫刻して色んな形に仕上げるアレ)が行われるみたいだが、時間が合わず残念ながら見ることが出来なかった。


長門峡の案内図。
長門峡は、阿武川の上流に位置する全長12kmの渓谷である。
木々はもちろん、奇岩、滝、深淵が四季折々の表情を見せ見る目を楽しませてくれる。
途中、茶屋があるので休憩しながらゆっくりと散策出来る。

ec682f6e.jpeg

徳佐りんご園の案内図。
徳佐は西日本一の りんごの産地 である。
りんご園ではりんご狩りも楽しめるので、家族連れで行くと楽しめると思う。
自分も子供の頃りんご狩りをしたし、自分の子供にもりんご狩りをさせた。
また各りんご園では、アップルパイやりんごジャムも販売している。
店ごとに味が違うので、お気に入りのものを探すのも楽しいだろう。

eb9da9bd.jpeg

長門峡入口の碑

e64bc20b.jpeg

霧で見えにくいが、奥へ進むに連れて紅葉が楽しめそうだ。

84f9991f.jpeg

ここらは鮎の産地でもある。

949eaed5.jpeg

真っ赤に色付いた木
赤いポンポンを持ったチアガールみたいだw

5b479d5e.jpeg

道の駅の中にある 車充電設備
これから増えていくのだろうか?

68.JPG

新山口駅に到着。
発車まで時間があったので、土産を買った。
今度いつ来れるか分からないからね!

69.JPG

新幹線のホームから旧小郡(現山口市)の町を撮影。

51db8cb7.jpeg

帰りの新幹線は、のぞみN700系。
やはり普通車の方が落ち着く(^^b

71.JPG

新大阪でサンダーバードに乗り換える。
敦賀辺りの車中から山を撮影。
紅葉もかなり降りてきた様だ。

72.JPG

加賀温泉駅~粟津駅間の車中から白山を撮影。
白く輝いてきれいだ。
間もなく山岳地帯の林道も雪で走れなくなるだろう。

73.JPG

無事帰宅!

土産を広げてみた。
和菓子、海産物、民芸品、果物などなど・・・ちょっと買いすぎたか?
行く時よりも帰る時の方が荷物が多くなってしまったが家族全員歓喜\(^^)/♪

74.JPG

墓参りを中心とした帰省だったが、天気にも恵まれ町の様子も見れて良かった。
単独帰省を提案してくれたカミさんと子供たちに感謝したい。

土産話しよりも土産に夢中だったけどね!www
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.284No.283No.282No.281No.280No.279No.278No.277No.276No.275No.274
≪PRE 2024.11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 NEXT≫
Clock
【重要】河川敷でのマナーとルール2/24追記:厳守徹底!
1)走行車両について
河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用コースです。)

2)走行区域について
コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。

3)他の利用者への配慮について
走行時の釣り人等への配慮。

4)ゴミについて
撤収時はゴミを持ち帰りましょう。
原則:来た時よりも美しく(^^b

5)事故・怪我について
河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。安全運転を心掛けましょう。

6)騒音規制について
他の河川敷利用者及び近隣住民の方々への配慮として、明らかに 音量が大きいサイレンサーの使用を禁止します(レース場ではありません)
苦情が出ない様、自主的にそして互いに注意し合って規制して下さい。

7)四輪車の乗り入れについて
二輪車専用の練習コースです。
四輪車の乗り入れは禁止です。



  あくまでもライディング技術を身に付ける
  「お稽古場」です。
  (レース場ではありません)

  バイク乗り入れ禁止!と言われない様、
  河川敷コースを大切に長く使いましょう。

Recommend
最新コメント
Writer
COS(コス)
BIKEはON-ROADから乗り始め、1993年に限定解除を取得。
現在はOFF車のみ所有。

MTBも所有しており、OUTDOOR LIFEを趣味とする。
たまにBIKE、MTBのレースやイベントに参戦することも。

セルフメンテナンス主義で、BIKEやMTBをイジることが大好きである。
多くは「貧乏人の知恵」を駆使したやっつけ仕事、たまに破壊することも(ダメじゃんorz)

ツーリングや林道探索はほぼ思いつきの行き当たりばったりなので、ソロでぶらぶらしていることが多い。
見かけたらお気軽にお声掛けを~
情報交換しましょう(ё)




Visitor counter

PAGE TOPへ(^^b