忍者ブログ

その日その時をおもしろおかしく、行き当たりばったりテケトー日記(^^ since 2009.06~2014.02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日と今日の二日間で、LANZA のメンテナンスをした。

まずは、タイヤ交換。
今履いているのは、DUNLOPのオフ指向 D603
今回は、通勤やオンツーリングも意識して、オン/オフ指向の D605 をチョイス。
D603 の前は D605 だったので元に戻す感じ。

ネットでは、タイヤの性能や耐久性について色々語られているが乗り方は人それぞれ、自分のスタイルに合っていればそれが良いタイヤの条件になると思う。
自分的にどちらも良いタイヤだと思う。

ちなみにタイヤ交換は6年ぶり(^^;;

3f0b7154.jpeg

フロントタイヤはセンタースリック状態w
一部ゴムが剥離して中の補強繊維が見えている;;
6年前もこんな感じだったな・・・(オイ#

a543ab6a.jpeg

リアタイヤもセンタースリック状態w
こんなタイヤでもダートやサンドを走れるんだね!
(危険なのでここまでほっとくのはNG><)

550da0c9.jpeg

夕方頃から雨が降るみたいなので、カーポート内に店を広げる。

fb469151.jpeg

タイヤ交換のついでに総合メンテをするので、エアフィルターの清掃から着手。
結構汚れている。

68018dbd.jpeg

去年は砂浜を走りまくったのでボックス内に砂が・・・

6bfafe3b.jpeg

フィルターを洗って天日干し。
日陰で干すのが基本だが、気温が低いので直射日光に晒す。
その方が早く乾くからね!

5c444372.jpeg

まずは後輪から。

8389d9e9.jpeg

古いタイヤ、チューブ、ホイールに分離。

371d388e.jpeg

新旧タイヤの比較。
ブロックパターンの差は歴然、サイドを全然使ってない・・・

31459cc7.jpeg

高さが全然違う・・・

5e067e17.jpeg

新タイヤを組み、空気を入れてリアタイヤ交換終了。

4767b9ca.jpeg

次はフロントタイヤ。
シャフトがなかなか抜けずに苦労した><

95260076.jpeg

フロントタイヤも交換し、様子見の為しばし放置(^^b

d16d15ab.jpeg

一旦休憩~♪
カミさん特製のナポリタンを食す。
天気が良いのでカーポートと言えども外で摂る食事は気持ちがいいね!

da30a975.jpeg

それにしても天気が良い。
オフ仲間のみなさんは、走り初めに行っているのだろうか?

f43ef92d.jpeg

亀の子状態の LANZA も早く走りたいに違いないw

2005a5b0.jpeg

ここでトラブル発生\(^^;/
放置していたフロントタイヤの空気が抜けていた。
タイヤを組む時、チューブを傷つけていた様だ・・・まだまだ未熟orz
急遽100均でパンク修理セットを買ってきてパンク修理完了!
(写真ではカットバンを貼っているが、穴位置を見失わない為のもの念のため)

b7d0cb54.jpeg

フロントタイヤを組んだところ。
やはりブロックパターンはいいものだ。

60ad4b97.jpeg

リアタイヤも組んだ。
跨ってみると車高が上がって一瞬焦ったw
元に戻っただけなんだけどね!
途中から雨やアラレが降って暗くなってきたので一旦終了~

b1fda5a8.jpeg



(-_- zzz




翌朝(今日)、タイヤの空気圧を確認。
全く問題無し!(キリ

3bc8041b.jpeg

すっかり乾いたエアフィルターにオイルを染み込ませて組み込む。
そしてエンジンを掛けてしばらく暖気運転、時々エンジンを吹かしてやる。
エアフィルターを清掃したのでアクセルレスポンスが良い。

d045edc2.jpeg

エンジンが暖まったところでミッションオイルを抜く。
2ストは4ストほど汚れないが結構黒かった。

3a735346.jpeg

規定量の800ccをエンジンに注入。
ミッションオイルはホームセンターの安物。
まめに交換するのでこれで良し、ただし一応10-40Wを選択するのは自分流(^^b

39e965b1.jpeg

続いて去年製作したサイレンサーオイルキャッチボトルの効果を確認。

6e481ede.jpeg

開けてビックリ! ほぼ満タンw
およそ2500kmくらいでボトルが満タンになる感じ。

d824ffc5.jpeg

中身をほじくるとドロドロのヘドロが・・・
ボトルが無いノーマル状態だと、ヘドロを垂れ流しながら走ってるのか・・・
自宅の駐車場を汚さない為に製作したこのボトル、意外にも地球に優しかった(^^b
ボトル内を洗浄し再度取り付け。
エンジンオイル注入時、3回に1回は見る様にしよう。

cd2ef093.jpeg

目に見える全てのボルト類の弛みを確認、年明け早々作業済みだが再度チェック。
弛んでいるボルトやネジは増し締めし、サビ除去やかじり防止の為グリスアップもしておいた。
チェーンオイルも年明け早々作業済みだが、タイヤ交換作業時の影響も考えて再度清掃&注油。

d9e00f4f.jpeg

リアサスペンションのリンクもグリースガンでグリスを注入。
新しいオイルが充填される代わりに古いグリスがブリブリと出てくる。
心太(ところてん)方式は楽で良いw
ニップルが汚れていたので清掃、増し締め。

c0ee48da.jpeg

最後にボディの清掃。
いつも通りホースで水をかけると、折角のグリスアップが台無しなので水拭き(^^
仕上げとして車用ワックスを薄く塗っておく。
艶出し、水はけ効果はもちろんのこと、オフ走行時に土や泥が付着しにくいのでいつも塗っている。
特にフェンダー裏やスイングアームに塗っておくと走行中、勝手に泥が剝がれるのでお奨め(^^b
洗車時も汚れが剥離しやすいので便利である。

8d760ca9.jpeg

全ての作業が終了したので近場を試走。
新品タイヤに交換直後、すってんころりん><ってのは良くある話。
ゆっくり皮むきする気持ちで。
車体から発せられる音、臭い、振動を確かめながら慎重に走る。
グリスアップとエアフィルターの清掃、ミッションオイルを交換したのですこぶるスムーズ。
タイヤはブロックパターンが戻ってゴツゴツした乗り心地、オフタイヤならではの震動も。

d0efa1e0.jpeg

舗装路と簡単なダートを走って感触を確かめた。
ゆっくり走ったので新タイヤのグリップ感は不明><

34a640f8.jpeg

帰宅し、空気圧、ホイールのガタ、ボルト類の弛みを再度チェック! 異常無し。
これであと5年は戦えるwww

bb20294b.jpeg

明日は用事で出撃出来ず><
走り初めは来週に持ち越しとなるが、週間予報によるとまたもや雪マーク><
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
 ろくべです。こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
かなりの技術を保有されてるようですね。大大尊敬です。
 私にも、これくらいの技術があれば良いのですけど・・・。
 記事の中で、ワックスをぬる部分くらいは、真似出来そうですので、しっかり採用させて頂こうかなと思います。
ろくべ URL 2013/01/13(Sun)21:09:02 編集
タイヤ交換
こんばんわ♪

オフ車の場合は、基本的にチューブタイヤの様ですね?

自転車のタイヤパンクの修理程度は自分で行うのですが、バイク用のタイヤとなると自信が・・・

リムガードやタイヤレバー等の装備があれば同じ様な感覚で行えるようなものなのでしょうか?
Riding Tripper URL 2013/01/13(Sun)22:14:38 編集
趣味レベルです;;
ろくべさん>
こんばんは(^^
大した技術は持ってないです。趣味レベルですw
実際、直してるのか壊してるのか自分でも分らなくなる時があります;;
ワックスは薄く塗る程度でOKなので、是非やってみて下さい。
COS 2013/01/13(Sun)23:14:33 編集
基本は同じです(^^
Riding Tripperさん>
こんばんは!
セロー225の後期型はチューブレスが採用されてますが、オフ車はチューブタイヤが基本ですね。
私も自分のMTBや家族の自転車のタイヤ交換をしますが、バイクも基本は同じです。
ただ大きいことと力が必要になるので、バイク用の工具とちょっとしたコツが要ります。
今回もチューブに穴を開けちゃいました><
自転車のタイヤ、パンク修理をされるとのこと、是非バイクも挑戦してみて下さい(^^
COS 2013/01/13(Sun)23:19:18 編集
こんばんわ!
総合メンテお疲れ様です!
私もワックス試してみようと思います(*´∀`)
走り初めとまでいかなかったようで…来週も予報が変わって晴れてくれるといいのですが!

しかし外で食べるナポリタン、羨ましいですw
こげ黒 URL 2013/01/14(Mon)00:00:06 編集
メンテしないと不安で(^^;
こげ黒さん>
年末に総合メンテをするつもりだったのですが、大晦日も走っていたので滞ってました(^^;
晴天だったので走り初めしたかったのですが、先にやっておかないと不安でw
ワックスは清掃時のついでに出来ますのでお試し下さい。
自宅と言えども外での食事は最高です。
今年はお山で一緒に食事摂りたいですね(^^
COS 2013/01/14(Mon)22:50:22 編集
無題
やはり万全の状態で楽しみたいですもんね!
それに屋根があるとはいえ雪や雨だと寒くて作業効率が悪いですし^^;

外仕事の頃は当たり前のように外で昼食、昼寝でしたが外ご飯いいですよね!
それいいですねー!是非ご一緒させてください!
こげ黒 URL 2013/01/14(Mon)23:31:43 編集
無題
こげ黒さん>
メンテは安全確保の為にもしっかりやっておきたいですね(^^
確かに雨雪が降るとメンテ効率が下がりますね><
バイクメンテ専用のガレージが欲しいところです。
そうですね、走るだけじゃなく海でも山でもご飯食べましょう♪
手の込んだものじゃなくてもおいしいですからね。
カップ麺でも(^^b
COS 2013/01/15(Tue)00:20:15 編集
はじまして!!
ろくべさんへのコメントでcosさんの事を知り、記事を拝見するにつれご近所さんであることが判明しました(^。^;)
いつもはろくべさん始めTeamROKUBEの皆さんに遊んで頂いている“でむでむ”と申します。
本記事の試走のダート、ウチの徒歩五分エリアです。って言えばわかって頂けるかと。
タイヤ交換、お疲れ様でした!WAXの仕上げもイイですね。確かそんなケミカルもありますよね。
何を隠そう腰上OHとタイヤ交換、ボクもこないだ行ったトコなんです(^^;;。
ご近所様故にご一緒出来る機会もあろうかと思います、その時には是非宜しくお願いします。
PS,グリーンのポンデライオンクッション、ボクも愛用しております。
でむでむ 2013/01/17(Thu)04:23:34 編集
初めまして!(^^
でむでむさん>
初めまして、当ブログへようこそ!

なんと!でむでむさんと私はご近所さんですねw
私は記事にある通り、近所をウロウロしてますのでお会いする確率大ですね(^^v

ろくべさんのブログから察するに愛機はTS200でしょうか、2スト仲間が近くにいらしてとても嬉しいですw
腰上OHとタイヤ交換もされたとのこと、機会がありましたら技術的な情報交換も宜しくお願いします。

お察しの通りWAX処理はMUDOFF(マッドオフ)と言う製品からヒントを得てます。

ポンデライオンクッションもご愛用とのことで色々好みが合いそうな気がw
これも何かのご縁、機会がありましたら是非ご一緒させて頂き度いと思いますので宜しくお願いします!
COS 2013/01/17(Thu)11:31:25 編集
無題
こんにちは、お察しの通りTS200RとZZR1200を少ない小遣いでなんとか所有しております(^_^;)。
こちらこそ情報交換、整備のご教授など宜しくお願いします(^^)
そう言えば外したスリックタイヤ(失礼)処分されましたか?
近々ZZRのフロント交換したら廃棄タイヤ4本になるので捨てに行きます、ナンでしたら一緒に持って行きますよ(実費は掛かりますが、確か@200/本)
PS.アドレス明記、間違ってたので訂正しました。
でむでむ 2013/01/17(Thu)14:52:30 編集
是非お願いします。
でむでむさん>
TS200いいですね!
それとZZR1200もいいですねー
ONとOFF両方所有されてて羨ましいです。
私も久々にリッターに乗りたい・・・ですが先立つものが><
きっとそのうち・・・

そうですね、お互い色々情報交換しましょう。
私も教えて頂くことが多いと思うのでお願いします(^^

タイヤの件ですが、200円で処分してもらえるところがあるのですか。
スリックタイヤwが4本あるのでお願いしたいと思います。
その際は宜しくお願いします!
COS 2013/01/17(Thu)23:44:08 編集
整備の参考になります
初めまして、広島でランツァの納車待ちをしております!
また寄らせていただきます
(=゚ω゚)ノ
晴れ缶 2013/12/30(Mon)11:07:15 編集
ようこそ!(^v^
晴れ缶さん>
こんばんは!
初めまして&コメントありがとうございます(^^

LANZA納車待ちですか!
おめでとうございます。
晴れ缶さんは広島にお住まいなのですね?
私は山口出身なので同じLANZA乗りになられることもあり親近感が沸きます♪

素人の趣味レベルなので整備の参考になるかどうか分かりませんが、乗って楽しいLANZAを大切にしてお互い充実したバイクライフを満喫したいですね。

またお気軽に遊びにいらして下さい!
COS 2013/12/30(Mon)21:53:49 編集
←No.302No.301No.300No.299No.298No.297No.296No.295No.294No.293No.292
≪PRE 2024.11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 NEXT≫
Clock
【重要】河川敷でのマナーとルール2/24追記:厳守徹底!
1)走行車両について
河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用コースです。)

2)走行区域について
コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。

3)他の利用者への配慮について
走行時の釣り人等への配慮。

4)ゴミについて
撤収時はゴミを持ち帰りましょう。
原則:来た時よりも美しく(^^b

5)事故・怪我について
河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。安全運転を心掛けましょう。

6)騒音規制について
他の河川敷利用者及び近隣住民の方々への配慮として、明らかに 音量が大きいサイレンサーの使用を禁止します(レース場ではありません)
苦情が出ない様、自主的にそして互いに注意し合って規制して下さい。

7)四輪車の乗り入れについて
二輪車専用の練習コースです。
四輪車の乗り入れは禁止です。



  あくまでもライディング技術を身に付ける
  「お稽古場」です。
  (レース場ではありません)

  バイク乗り入れ禁止!と言われない様、
  河川敷コースを大切に長く使いましょう。

Recommend
最新コメント
Writer
COS(コス)
BIKEはON-ROADから乗り始め、1993年に限定解除を取得。
現在はOFF車のみ所有。

MTBも所有しており、OUTDOOR LIFEを趣味とする。
たまにBIKE、MTBのレースやイベントに参戦することも。

セルフメンテナンス主義で、BIKEやMTBをイジることが大好きである。
多くは「貧乏人の知恵」を駆使したやっつけ仕事、たまに破壊することも(ダメじゃんorz)

ツーリングや林道探索はほぼ思いつきの行き当たりばったりなので、ソロでぶらぶらしていることが多い。
見かけたらお気軽にお声掛けを~
情報交換しましょう(ё)




Visitor counter

PAGE TOPへ(^^b