忍者ブログ

その日その時をおもしろおかしく、行き当たりばったりテケトー日記(^^ since 2009.06~2014.02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気予報によれば、今週はずっと雨のはずだった。
しかし予報は外れ、ほとんどが曇りで時々雨、そして晴れ間も見える天気だった。
おかげで一週間(と言っても4日間だけど) LANZA で通勤することが出来た。

222.jpg

昼休みに最寄りの電気量販店へ行き色々物色。

111.jpg
GREEN HOUSEのLEDスタンドライトが500円で売っていたので購入。
電源はUSBバスパワーか単三乾電池3本の2WAY方式。


早速使ってみたが思ったより明るくなかったorz
机で作業するには役不足・・・


フレキシブルアームで角度は自由に設定可。
調光ボリュームがついているので、布団で寝る時の読書灯にいいかも知れない。

PB221790.JPG

そして気になる商品のパンフレットをゲット。
コンパクトムービーカメラ(^^b

333.jpg

以前から輸入品やニッチ業界のメーカーから色々な車載カメラが出回っているが、ここへきて国内家電メーカーが本腰を入れてきた様だ。
インターネットもテレビも動画ブームなので(?)需要があるのだろう。


そして特筆すべきはパンフレットの表紙を飾っている通り、ヘルメット用アダプターがオプション設定されていると言うこと。
どの動画サイトでもバイクの走行画像が多く出回っていることを象徴しているのではないだろうか。


これからこんな商品がどんどん出回ると、誰かの動画に入ってしまう確率がアップするだろう。
運動会の撮影なんてカメラだらけなので、絶対どこかの動画に入ってるはずw
そう思うとなんだか窮屈だ・・・とは言え欲しい商品ではある(^^;
 

拍手

PR
今日は朝から青空が広がる良い天気。
こんな日はLANZAで出勤(^^b


通勤時の道路温度計は、3℃・・・
ウインターグローブにしといて良かった。


しかし時間が経つにつれて気温が上昇し、日差しも暖かくなった。
休日は雨で平日が晴れるのはなぜ?


もったいないので速攻で昼飯を食し、近所の林道へ出動!!!
(ウインターグローブの慣らしも兼ねて)

53d7ac53.jpeg

昨日までの雨で路面はところどころ水溜りがあったが、問題無いレベル。
土が流されて多少ガレてはいたけれどこれくらいじゃないと面白くない(キリ

50.jpg

急な斜面もガレていたがズリズリしながら登り切った。
でも下りはちょっとコワイ・・・

40.jpg
30.jpg
70.JPG

空気が冷たく澄んでいるので思いっきり深呼吸。
高濃度酸素を体内に取り込み、心身共にリフレッシュ(^^b
ほどよい湿気はマイナスイオン効果を生み出しているはず;;

80.JPG
60.jpg

雪化粧した白山が美しい。

90.jpg

このままどこかへ走りに行きたい衝動を抑えて・・・さぁ午後も頑張ろうw


拍手

今日は朝から車のタイヤをノーマルからスタッドレスタイヤに交換した。
これでいつ雪が降ってもOKだ(^^b

48ae48a1.jpeg

雨が降りそうで降らなさそうなので、LANZAを始動。
近くのスタンドまでガソリンを入れに行く。

aa121b0a.jpeg

給油後、雨が降らなさそうだったので、ちょっと遠回りして帰ることにした。


冬の日本海~
誰もいない・・・ので、波打ち際まで行ってみることに。

6f5aabef.jpeg

意外にも砂は固く締まっており楽に走ることが出来た。
でも風は強いし、おまけに雨まで降ってきた。

34a82865.jpeg

写真でも撮って帰ろうかと思っていたら・・・



強風に煽られてLANZA転倒(T_T)

b40d6c66.jpeg

砂なのでノーダメージだったが、ハンドルが埋まって砂まみれw

08beb6b4.jpeg

海岸から脱出。
しかし・・・

e9d1f6d1.jpeg

スタンド無しで直立するのは砂浜でのお約束(^^;b

53a1c100.jpeg

冬の日本海も悪くないね。

4586ddb4.jpeg

帰宅後、潮風に晒されたLANZAを水洗い。

6b3d2b4f.jpeg
風も冷たかったし、冬は確実に訪れている様だ。
 

拍手

今日は朝から天気が良い。
やや雲が多いが青空を見るのは久しぶりだ。


悪天候が続く中の貴重な晴れなので、LANZAで出勤。

DVC00006.jpg

道路標識の温度計が5℃を示す通り風は冷たい。
しかしバイクに乗れる喜びの方がはるかに大きい。

DVC00004.jpg
晴天は今日だけで、明日からまた天気が悪くなるらしい。
せめて休みの日くらいは晴れてほしいものだ。
 

拍手

先週からずっと悪天候が続いている。
土曜日くらいかな、晴れたのは。


雨が降っているかと思えば突然晴れたり、急に雷雨になるとか強風が吹くとかいったいどうなっているのだ?
暦のずれもあると思うが、地球のバランスがおかしくなっている様に思う。


予測不能の天候なのでバイク通勤もおあずけ><


そして今日ついに、大きめのあられが降り、一時路面が白くなった\(^^)/ガッデム

d89d8300.jpeg
bed0ec95.jpeg

あられの大きさはBB弾並み・・・

71ace210.jpeg

紅葉狩りに行く前に、車のタイヤ交換が先かな?
面倒くさいけど仕方がない・・・


それよりもバイクのシーズンオフが早まることが悲しい(T_T
 

拍手

天気予報によると今日は天気が悪いはずだった。
しかし、快晴とはいかないまでも青空が広がっているではないか。
これはLANZAで出動しないと・・・

CIMG0231.JPG















と言う訳でそそくさと身支度を済ませ出発。
先週に引き続き紅葉の具合を確かめるべく山方面へ(^^
行き先は適当、思いつきw


バイパスをひたすら西へ進み山代温泉を通過。
そのまま山中温泉へ行ってみた。
カニ漁解禁と紅葉シーズンが始まった為か、観光客が多かった。
総湯前に観光バスが沢山止まっていてちょっとビックリ;;
再来週の三連休はもっと賑わうかもね。


鶴仙峡のひとつでもある(?)こおろぎ橋の駐車場にLANZAを停めて遊歩道を下る。

c9fa9e20.jpeg















案の定こおろぎ橋は観光客で賑わっていた。
紅葉はぼちぼちといったところか。
川は連日の雨で濁っていた。

c15464dd.jpeg













26d17d3e.jpeg















残念ながら名物スモーク玉子(50円也)は売り切れ・・・orz
せめて紅葉でおなかを満たそう・・・(ムリデスハイ

d9522e6e.jpeg















国道364を福井方面へ走る。
トンネルを抜けてすぐの信号を左折(直進?)し、九谷ダム(我谷ダム?)方面へ進む。

3b741ce5.jpeg















我谷吊橋付近の駐車場は富士写ヶ岳の登山客の車がいっぱい停まっていた。

436a6975.jpeg















早速、我谷吊橋を渡ってみることに。

a1420a6d.jpeg















水面まで結構な高さだ。
しかも両脇のガードは高さ1m程度のワイヤーのみwww
高所が苦手な人はちょっとヤバいかも知れない。
登山を終えて帰ってくる方とすれ違うたび挨拶を交わす。

街中ではおそらく挨拶を交わすことも無く、接点も無いと思える方たちとの挨拶は新鮮でとても気持ちが良い(^^
人は自然の中にいると心身共に癒されて素直な気持ちになるのだろうか。
故立松和平氏がCMで「自然は大きなホスピタル」と言っていたのを思い出す。
命の洗濯ってやつですな(^^b

a8769a67.jpeg















紅葉はもうちょい先かな?

10351abd.jpeg















富士写ヶ岳の登山客層は、ご高齢の方や小さなお子様連れの家族がほとんど。
登山に丁度良いのか、楽しそうだった。
いつか登ってみたいなぁ。

a4fdcdb4.jpeg















九谷ダムはスルー。
面白いワインディングが続くので一々停まってなんていられない(キリ
他に車やバイクがいなかったので快適この上ない。

LANZAの調子が良いのでアグレッシブに攻める。
連日の雨により、濡れた木っ葉がある区間もあったがそこはステディな走行で(^^b


県民の森に到着。
写真を撮っていたら、KDX?のライダーがこちらを見て通過しかかったので手を上げて挨拶してみた。(写真にちょうどヘッドライトが写っている)
するとKDXのライダーも会釈をしてくれた。
はて?どこかで見たことがある様な・・・またどこかでお会いしたら宜しく(^^

48d49cea.jpeg















県民の森は山?森?全体がキャンプ場などの施設になっている所みたいだ。
案内図の中央下部が現在地なのでどえらい大きい施設の様だが、東京ドーム○個分かは分らない。
いつも思うが、そもそもこの表現自体どう比較しろと・・・
東京ドーム知ってる人でもピンとこないだろうし、知らない人ならなおさら・・・

4cd71f6c.jpeg













18b032de.jpeg















入口付近の古民家は自由に見学することが出来る。

960342ba.jpeg















囲炉裏や昔の農具や貴重な品々が展示されていた。
注意書きにもあったけど、カメムシが沢山沸いていて臭かったwwwwwwww

040a0d6d.jpeg













338b2d26.jpeg















園内の中心に焚き火があった。
来場者への気遣いであろう(^^

2147eea8.jpeg















自動販売機で買った缶コーヒーが先週に同じく冷たいのしか無かったので助かった。
なぜこの季節に暖かい飲み物をおかない!
どうせ冷たいのならノンアルコールビールが・・・

138d54a6.jpeg















イチョウの落ち葉の絨毯なんて久しぶりに見た気がする。

f7a6f2c2.jpeg















モミジのタネも久しぶりだ。
空にぶん投げてみると、キリモミしながら落ちていく。
本来は羽が2枚ついていて、ちょうどプロペラみたいな形になっているはず。
より遠くへ種子を飛ばす為の進化だそうで、自然の偉大さに感服する。
ちなみに飛行機のプロペラはモミジのタネを模しているとか・・・
小松空港前の航空プラザで紹介されていたはず・・・

f8abd578.jpeg















木々の色付き、澄んだ新鮮な空気、川のせせらぎが心を癒してくれる・・・
場内を掃除していた管理のお三方に挨拶すると、元気の良いお返事で気持ちが良かった。
話しによると、紅葉までまだちょっと早いので再来週がベストかも知れないとおっしゃっていた。

6733878b.jpeg













8e4fc1b5.jpeg













18831864.jpeg













5704594e.jpeg















立杉峠を越え、小松方面へ走る。
途中、えらく見晴らしの良いポイントがあったので停車、写真撮影!
山々のスプライトとコントラストが絶妙!

0315f9a8.jpeg















しばし景色に見とれていると、駐車場に入って来た車の方が話しかけてきた。
(自称)紅葉マニアだそうで、このポイントもお気に入りとのこと。
確かに絶景、通過する車が速度を落としたり駐車したりしている。


その方からどこそこの紅葉がキレイだとか、そばや景色の良い滝の情報をお聞かせ頂いた。


また、以前COWランドでモトクロスをされていたそうでバイクの話でも盛り上がった。
年上にもかかわらず親切で丁寧な方だった。
またどこかでお会いしたら色々お話しをお聞かせ頂きたい。

f7a7491b.jpeg















予定より帰るのが遅くなったが、色んな方とお話しできたり情報を得られたりして楽しかった。
わずか3時間のツーリングだったが得られたものが多かった。


家族で紅葉を見に行くのは再来週がベストかな?
 

拍手

11月に入って急に寒くなった。
そのお陰か、LANZAの調子が大変良い(^^


今日は昨日とうって変わって天気が良い。
月末に家族で紅葉を見に行く予定なので、一足先に紅葉の偵察をすることに。
目的地は身近で手軽な荒又峡に決定。


ただ走るだけじゃつまらないので、バイパスのマイナー降り口(?)からお手軽林道へ向かう。
フラットで整備が行き届いているので走りやすい。
途中、見通しの悪い箇所があるが、そこさえ気を付ければ入門用として最適であろう。

7ef42e60.jpeg













3ede8f40.jpeg













442affa2.jpeg















熊の檻(罠)が設置されている。
今年はブナやドングリが凶作とのことで、熊が頻繁に里に下りてくるらしい。
怖くてうかつに林道を走れないな・・・

40da8301.jpeg















林道の分岐点。
右側は近道だが、チェーンで閉鎖されている。
よって、左側に進む。

4295a296.jpeg















この林道は普通に使われているので走りやすい。
不法投棄が多いのが悲しいところ(T_T)

fdc71c37.jpeg















荒俣峡に到着。
そこそこ観光客がいた。
遊歩道を歩いてそばを食べるのが定番らしい。

a81a9dd4.jpeg















樹種によって色付いてはいるが、まだ全体的に紅葉には早い様だ。
だが、清らかな川の流れと新鮮な空気には癒される。

410319e4.jpeg















大杉を経由し牛ヶ首峠を目指す。
途中、黄色く色付いた木々がきれいだったので撮影。

b4c7a277.jpeg















牛ヶ首峠に到着。
お地蔵様の祠に賽銭を入れて拝んでおいた。

660914ff.jpeg















空気が澄んでいるので眺めが良かった。

0361afb2.jpeg















新丸山発電所の前を経由して分岐点へ。
直進は五百峠方面、右へ行けば大日川ダム方面。

10f16a8b.jpeg















会社?団体?の金ピカ像はいつもにこやかw

4410c084.jpeg















今日は五百峠方面へ向かう。
途中、大倉岳スキー場の山頂側へ行ってみた。

89b7fbb5.jpeg















スキーシーズン前である為か、芝がキレイに刈られていた。
夏は草ぼぅぼぅだったのに。


遠くに市街地と日本海が見える。
最高の眺めだ。
大倉岳スキー場はナイタースキーが人気だそうだが、さぞかし景色が良いのだろう。
スキーはしないから無縁だが・・・

7ff25f18.jpeg















途中の自動販売機で買った缶コーヒーを飲んで休憩。
なぜか冷たいのしか売ってなかったorz
どうせ冷たいのなら、ノンアルコールビールの方が良かったな(^^;

a7116645.jpeg















五百峠を下り、尾小屋鉱山資料館へ立ち寄る。
意外にも人がいっぱいで驚いた。

2c6fcbc9.jpeg















ついでに大倉岳スキー場の麓側に行ってみた。
スキーとは無縁だから、どんな所か気になっていたので。
当然ながら誰もおらず閑散としていた。
さっきまでいた山頂側を望む。
このスキー場は初心者やファミリー向けだそうだが、結構高低差があると感じた。
スキーをしている人なら大したことないんだろうなw

f0aae9f4.jpeg















西俣を経由し、バイパスで帰宅。


そう言えば先日、白山が初冠雪したそうだ。

bc286867.jpeg















確かに山頂は雪化粧。
これから冬に向けてどんどん寒くなっていくのだろう。
林道に雪が積もったら、走るのは春先までおあずけ。
まだ走っておきたい林道があったが、来年の楽しみにとっておこう。
それまでにタイヤを交換しとかなければ・・・ツルツルなので;;

6d19ebdd.jpeg















自分は寒がりじゃないので気温が下がっても別に問題無いが、積雪しないでほしい。
雪さえ積もらなければLANZAに乗れるしね。
でもスキー場は雪が積もらないと困るし・・・
世の中うまくいかないもんだw

9fc181a2.jpeg













近場を2時間程度走っただけだが楽しかった(^^
 

拍手

東京へ一泊出張に行って来た。
夜は時間があったので、先日山代温泉で会ったばかりの親友に連絡を取ってみた。
そして平日にもかかわらず一緒に呑んでくれることになった。


場所は新宿。
新宿で呑むのはいつ以来だろうか・・・


とりあえず適当な居酒屋に入る。
平日なので空いていた。
趣味(バイクとか)、映画(SF系中心)、音楽(洋楽)、他の友人の話など色々話すことが出来て楽しかった。
軽く一杯のつもりだったが、気が付けば2時間半も居酒屋に滞在・・・
生中6~7杯くらい呑んでいたwww
お互い呑む量が減ったとは言え(どこがw)、相変わらず酒好きであった(^^;

4c728839.jpeg

























親友と駅の改札で別れ、ホテルへ歩いて帰る。
途中のコンビニでビールとツマミを購入(^^;;
まだ呑むんかい!!!と突っ込まれそうだが歩くと酔いが醒めてしまうのだ(キリ

7441e015.jpeg

























ところで居酒屋の注文システムにもハイテク化の波が押し寄せていて驚いた。
各テーブルに置かれたタッチパネル端末で商品を選択するのである。
回転寿司のアレやカラオケのアレと同じ様なものだ。


途中で会計も確認出来て便利なのだが、なんとも味気ない。
店員を呼んで注文する方が、コミュニケーションや活気があって良いと思うのだがw

af19fa5b.jpeg

























今やなんでもかんでもタッチパネル。
コミュニケーションまでもが省力化されてしまっている気がしてならない。
社会は効率化の一途を辿っているのかも知れないが、時間が早く流れ過ぎているのを感じずにいられない。


それを裏付けるかの様に、朝のニュースで「今年は携帯電話の通話時間が初めて減少」と伝えていた。
確かに街中でもどこでもスマフォのタッチパネルをなぞる光景ばかり目に付く。
たぶん電話として使う時間よりも、アプリを操作する時間の方が多いと思う。
自分はスマフォじゃないので良く分からないが・・・


さて、本命である仕事は夕方まで掛かるはずだったのだが、午前中であっさり終わってしまった。
飛行機は最終便、特割なので便を変更することは出来ない。
さりとて特に都内を見て回る気にもならず羽田へ直行することにした。


フライトまで7時間・・・
前述の効率化の話とは裏腹に、ゆったりと流れる時間をもてあます。
音楽を聴いたり、寝たり、土産を物色するなどしてなんとか消化w
スローライフってやつですな(違うか;;)


展望デッキで小1時間飛行機を眺めていたことも付け加えておこう。

32972468.jpeg

























遠くにうっすらとそびえ立つスカイツリーを見てはしゃいだのは秘密。

1bf4409e.jpeg

























空港内をフラフラと彷徨っていたところ、こんなものを発見!!!


自動販売機、お前もか・・・

25c0b2a3.jpeg

























まんまとタッチパネルの毒牙にかかりおったわwww
タッチパネル厨が思わず歓喜\(^0^)/
飲み物をスライドさせて選べるんですもの(^^b
ここまで来たらタッチ&スライドで世の中動く様になっちゃうね、きっと。
家電はもちろん、車もバイクも@@?

ab7bf108.jpeg

























それにしてもどんだけでかいタッチパネルなんだ・・・
指じゃなくて手のひらでタッチ出来る大きさなので、指が太くて困っていた人には朗報かも知れないw
ところでこれって、屋外で使えるのか?と技術者としての素朴な疑問もw
メリットとデメリットのバランスが気になる。

8de900d0.jpeg

























近い将来人類は、しゃべることを必要とせず、指でコミュニケーションを取る様になると思われる・・・




ハッ!!!!!!!!!!




268d014f.jpeg
















ついに宇宙時代の到来かっ!?
 

拍手

2012 MotoGPも残すところあと2戦。
第17戦オーストラリアGPを衛星中継で観戦した。

f9154189.jpeg















オーストラリアGPのサーキット、フィリップアイランドは海と自然に囲まれて美しい。

ff6f38ed.jpeg















ポイントランキングは、YAMAHAロレンソが首位。
それを追うHONDAペドロサ
今回ロレンソペドロサを上回る順位なら、ロレンソのワールドチャンピオンが決定する大事な一番。

ポールポジションはペドロサ、次いでロレンソ
ロケットスタートでホールショットを決めたのはロレンソ
しかし、ヘアピンの進入でペドロサがトップに出る。
これは熱いバトルが予想される・・・

96d8b9cc.jpeg















と思いきやペドロサがスリップダウンで転倒。
すぐに走り出したのでここから猛追撃が始まるのかと思っていたら、マシントラブルでピットイン。
残念ながらそのままリタイアとなってしまった。

まさかの展開・・・わずか2周目の出来事だった。
まぁレースだからね。

aa25d212.jpeg















トップはHONDAストーナーに変わり独走態勢に入る。
ディフェンディングチャンピオンであり、地元オーストラリアのレースなので気合が入っている。
ちなみに今季限りで引退を表明しているので、このレースには勝っておきたいのだろう。
このアグレッシブな走りが来年見れないのは残念だ。

ロレンソは2位をキープ、無難に周回を重ねる。


リザルトは、

  1位 ストーナー(HONDA)
  2位 ロレンソ(YAMAHA)
  3位 クラッチロウ(YAMAHA)

そして、ロレンソが1戦を残して見事 2012 MotoGP チャンピオン に輝いた!

6e5e4a77.jpeg















最終戦はロレンソの地元スペインなので益々盛り上がりそうだ。
見逃さない様に録画録画・・・






 

拍手

バイク通勤を再開して一週間。
腰の調子も良く、全く問題がなかったので全快と言うことでファイナルアンサーw
秋のツーリングシーズンに間に合って良かった(^^

今日は天気が良くツーリングにうってつけだったが、用事があったのでLANZAに乗れたのは夕方。
近場を軽く流すことにし、今月開通したばかりの 5代目 天狗橋 へ行ってみた。


山々は紅葉にはまだ早い様だが、木の種類によっては紅く色づいているものが見られた。

6d3c2e4c.jpeg















辰口と鶴来の間を流れる手取川に架かる天狗橋が見える。

8bc34a7e.jpeg















アーチ状の橋が4代目で手前が5代目。

44929c3c.jpeg















どちらも天狗(?)カラーのやんごとなき朱色に塗られている。
カエルちゃんは「無事帰る」の願が込められている(@@)

244b9855.jpeg















5代目は道幅が広く、4代目には無かった歩道が設けられている。
車両や人の往来がより安全になった。

d38f8baf.jpeg















4代目は通行止めになっている。
老朽化の為、間もなく取り壊されるらしい。

歩道やサイクリングロードとして残してほしいと思うが、維持費と安全のことを考えると仕方のないことなのだろう。
橋の形状は断然4代目の方が好きなのだが・・・

601554b0.jpeg















橋は帰りに渡ることにし、側道から天狗壁(天狗山)方面へ行く。

0597cae5.jpeg















冬は閉鎖されるこの道は、夏場でも殆ど車が通らない。

c017a634.jpeg















開けた場所から天狗橋を望む。

c39f80fa.jpeg















このトンネルは距離は短いが照明が無い。
しかも途中でくの字に折れているので先が見えず真っ暗><
昼間でもかなり不気味・・・

a652def8.jpeg















トンネルを抜け和佐谷方面へ抜ける。
道の駅「しらやまさん」を通過し、鶴来町内へ向かう。


白山比め神社の表参道入口で休憩。
たいして走ってないが、茶屋「おはぎや」でソフトクリームを食すことに。
ここは珍しいソフトクリームがあることで有名。
春先にはカミさんと野いちごソフトを食べた。
種類が多いので毎回何にしようか迷う。

特に、どぶろくソフト剣先なんばソフトは珍しい。
剣先なんばとは、魔除けにも使われる激辛のとうがらしのこと!
ご主人によると、正直あまりおいしくないそうだがノリで作ってみたとのことwwww
キライじゃないな・・・そういうの(^^

食べたお客さんの感想は、じわじわと体が熱くなるそうで・・・
ご主人曰く、寒い冬に体の温まる剣先なんばソフトをお奨めしますとのこと。
熱いのか冷たいのか良く分かんソフトだな・・・;;;;;

ちなみにレジ脇には剣先なんばの御守りが売られていた。
なんば→難破(難関突破)と掛けているそうだ。

ネタ的には食べるべきなのだろうが・・・
ご主人の推しを華麗にいなし、桑茶ソフトを購入。

粉末の桑茶が混ざっていてなかなかの香ばしさ。
おいしゅうございました。

c3040574.jpeg















表参道の木々のトンネルを登って神社参拝m(_ _)m

104bf9b5.jpeg















天然記念物のケヤキが夕日を浴びて神々しい。

07658d95.jpeg















5代目 天狗橋を渡って帰りすがら、夕焼けが妙にキレイだったので思わず撮影。

75e093c0.jpeg















飛行機雲やらなんやら雲が夕日に映えてこれまた神々しかった。

158441dd.jpeg















今年もあと残りわずか、平和に過ごせます様に(^_^

・・・この雲が天変地異の予兆じゃないことを祈る!(-八-);ナムナム

 

拍手

50ccでレースをしている会社の後輩が、思わぬプレゼントをくれた。

先週10/14(日)に開催されたMotoGP第15戦を観戦しに、もてぎへ行ってきたらしい。
入場の時に配られたものらしいが、YAMAHAファンにとって嬉しいグッズだ。

応援フラッグと真空パックされた何か・・・

111.JPG















真空パックの中身はステッカーと・・・

222.JPG















Tシャツ\(^o^)/♪

正面は左胸にYAMAHAロゴのワンポイント。

333.JPG















背面にもYAMAHAロゴが入っている。

444.JPG















写真では明るいブルーに見えるが、実物はお馴染みの鮮やかで濃いYAMAHAブルー

555.JPG
















メットがVFXのYAMAHAカラーなので、これを着てLANZAに乗ったら完全にYAMAHA野郎だな(YAMAHA野郎だけどw)
さらに応援フラッグをメットかバイクに付けて走ればYAMAHA野郎度アップ(^^;b
・・・・・いや、部屋に飾っておこうw

改めて後輩に感謝、ありがとう!!!

レース結果は、HONDAのペドロサが優勝、YAMAHAのロレンソは惜しくも2位><
面白ろいレース展開だったみたいだ。

しかし後輩によると、デモンストレーションで行われたモトクロッサーによるフリースタイルが盛り上がったらしい。
ジャパンスーパークロスなどスタジアムクロスを生で見たことのある人ならお馴染みのアレだ。

確かにアレは盛り上がる(^^
おまけにマシンは全て2ストだったらしい。
古き良きバイク時代を思い出すね。
スタジアムクロスが復活すればいいのに・・・
 

拍手

今日は天気が良く気温も高い。
カミさんと買い物に出掛けたついでに柴山潟へ行ってみた。

6a986249.jpeg















中谷宇吉郎 雪の科学館

55564b95.jpeg













fe423281.jpeg















隣接する公園からの素晴らしい眺望。
柴山潟白山が望める。小松ドームも見える。

1c1b113c.jpeg

























帰りに立ち寄った小松空港の向かいにある航空博物館
無料なので相変わらず多くの人で賑わっていた。

fd956ecf.jpeg

















家に帰ってLANZAのエンジンを掛ける。
腰の調子が良かったので近所を走ることにした。

cc8f6419.jpeg















秋常山古墳は隠れパワースポット(^^

2c379ccd.jpeg















適当に裏に回ってみたらちょっとしたダートが(^^
距離は短いがちょい乗りにはもってこいだ。
身近にこんな面白いダートがあったとはw(フラットだけどね)

d6d107dc.jpeg

























薄着だったが風が暖かくて気持ち良かった。
そして、腰も問題無さそうなので復活だ!!!
 

拍手

Prev10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  →Next
≪PRE 2024.04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 NEXT≫
Clock
【重要】河川敷でのマナーとルール2/24追記:厳守徹底!
1)走行車両について
河川敷でのレーサーの乗り入れは禁止です。(ノーマル専用コースです。)

2)走行区域について
コース以外の整備された(堤防斜面)等の乗り回し禁止です。

3)他の利用者への配慮について
走行時の釣り人等への配慮。

4)ゴミについて
撤収時はゴミを持ち帰りましょう。
原則:来た時よりも美しく(^^b

5)事故・怪我について
河川敷での事故・怪我は全て自己責任です。安全運転を心掛けましょう。

6)騒音規制について
他の河川敷利用者及び近隣住民の方々への配慮として、明らかに 音量が大きいサイレンサーの使用を禁止します(レース場ではありません)
苦情が出ない様、自主的にそして互いに注意し合って規制して下さい。

7)四輪車の乗り入れについて
二輪車専用の練習コースです。
四輪車の乗り入れは禁止です。



  あくまでもライディング技術を身に付ける
  「お稽古場」です。
  (レース場ではありません)

  バイク乗り入れ禁止!と言われない様、
  河川敷コースを大切に長く使いましょう。

Recommend
最新コメント
Writer
COS(コス)
BIKEはON-ROADから乗り始め、1993年に限定解除を取得。
現在はOFF車のみ所有。

MTBも所有しており、OUTDOOR LIFEを趣味とする。
たまにBIKE、MTBのレースやイベントに参戦することも。

セルフメンテナンス主義で、BIKEやMTBをイジることが大好きである。
多くは「貧乏人の知恵」を駆使したやっつけ仕事、たまに破壊することも(ダメじゃんorz)

ツーリングや林道探索はほぼ思いつきの行き当たりばったりなので、ソロでぶらぶらしていることが多い。
見かけたらお気軽にお声掛けを~
情報交換しましょう(ё)




Visitor counter

PAGE TOPへ(^^b